平成最後の夏だから
なんて言われなくてもわかってる
平成最後だから何なんだ
平成最後だからって
夏休みの宿題がなくなるわけでも
何をしても許されるわけじゃない。
なんて冷めたこと言ってたあの子も
最近オシャレに気を使い始めた。
平成最後だから
きっと太陽も本気を出しすぎていて
こんなに毎日暑いんだろう。
平成最後の夏だから
何もかもが特別に見えるんだろう。
平成最後だから…
で全部理由付けるのは
きっと間違っているんだろうけれど。
平成最後の夏に出来た大切な人を
平成最後の夏だから花火に行こう
って誘うのはきっと間違っていないよね
…なんて思いつつ勇気は出ないから
君が誘ってくれるのを待ってるんだよ
客観的に見て有り得なかったり理不尽だったりしても、自分なりに勝手な理由付けをして納得したり、疑ったり、期待したりしてしまうのが人間なんだよね…
「今」と云う存在が今しか操作できなくて、理不尽なくらい一方的に流れていくだけだから、いつだって特別なんだと信じたくなるのに。
わー。すごい良いです。
時の流れと気持ちの流れって、どうして同期しないのかな、とか思ってしまうような。
素敵な文書です。
平成最後の夏だからという理由付けは、あとにもさきにも今回きり。
全部にそういう理由を付けたっていいじゃない。だって、平成最後の夏はもう来ないのだから。
すてきな詩に会っちゃいました。おかげで、この夏に彩りがつきそうです。
特別な夏になるといいですね。