8

授業中のお腹は

私は静かな時に限ってお腹が狂ったようにグーグーいうんですが皆さんはそんなことありませんか?!もし止める方法とか知ってる方いたらぜひ教えてください!!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もお腹に悩まされました!!!

    ・水を飲むのは逆効果
    ・お腹に力をいれるべし。限界までへっこますのも、限界までふくらますのもいいよ!
    ・気にしたら負け!気にすれば、気にするほど鳴っちゃう(><)

    私が最終的にたどりついたとこは、スカートの調節するとこを限界まで締め付ける( -`ω-)✧

  • わたしも前はすごいなっちゃって大変でしたw
    多分お腹空いたなあとか思っちゃうとお腹ばっか気にしちゃって逆にグーグー言っちゃうと思います|ω`)
    まずはもう授業にひらすら集中してお腹を気にしないことが一番だと思います!

  • 私もテストの時に限ってめっちゃ鳴ります
    私はお腹を押さえたり、前かがみになって胃を押し潰すような姿勢にすると、逆に鳴りやすいです。なので、背中を伸ばして良い姿勢にすると以外と鳴りません!
    ぜひやってみてください‼︎(๑•ω•́ฅ✧

  • お腹に力を入れる。
    深呼吸をする。

    私はこの2つでどうにか切り抜けてます!!

  • 私も3時間目くらいからお腹が鳴りはじめます(^0^;)
    前屈みになってひたすらに鳴らないように努力してますが、不意打ちに鳴ったりしたときは全力でしばらっくれます(笑)

  • ありがとうございます!!
    月曜日から試してみます!

  • 中間テスト中になりました。めちゃくちゃ恥ずかしかったです(´д`|||)回答欄に、「腹、おさまれ~」って書いてました。机に、お腹抑えつけて、ポーカーフェイスです。テスト後、誰もその事に触れないので逆に不安になりました(^^;)

  • 私はこの間の集会で為ってしまいました...( ̄▽ ̄;)
    しかも連続です!(笑)
    みなさんのおっしゃっているとおり、気にするとなっちゃうので気にしなければいいと思います!