0

卒業生の今

私は3回ほど逆電頂きました。最後にもらったのは高3の冬でしたが、180度までは行かないけれど、その逆電で大きく変わりました。
不登校で、暴言吐かれてて泣けなくなって、正直生きる意味が分からなかったです。
学校に行ってなかった期間はひたすら自分を責めていたし、1番辛かったと思います。
でも、不登校だったからこそ、毎日楽しく学校に行ってる人よりも自分のことを自分でちゃんと考える時間が増えました。
だし、今はちゃんと泣けるようになりました。
現在活動はしていませんが、半年くらい前まで作詞作曲してライブハウスにでて「死なないでほしい」と歌っています。(未確認フェスは3年連続音源審査でダメでしたが。)
大学では、心理学を学んでいます。この学科に入ろうと思ったのは、SOLで聴いた5年前の生徒さんの逆電がきっかけです。

最後に、生徒さんへ。
不登校で自分を責めてる人もいると思います。学校が辛くても頑張って通っている人も多いと思います。
でも、自分を責める必要ないし、辛くて仕方ないなら逃げるのも手だと思います。だけど消えてしまうのは違う。
辛いこととか未だにあるし、トラウマを思い出して消えたくなることもあるけれど、多分、生きてたら、人生変える人に出会えると思います。必ずとは言えないけれど。
夏休み中の生徒さんもいると思います。どうか、生きていてほしいです。

校長、教頭。1番辛かった時にお話聞いていただいてありがとうございました。

生きるとか死ぬとか、そんなの関係なく、今この時に、生徒さん達とラジオの中の学校で出会えて良かったです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。