2

窓の外で今にも干からびそうな蝉が頑張ってる。(笑)たぶんそろそろ限界かな?(笑)
昼間じゃなくて夜鳴けば他にも蝉鳴いてるのになあ。(笑)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 昼鳴いた方がライバル居ないし、死期が近いってことで!(ってするしかない←)

    蝉ほど嫌いな虫はないなぁ。。。
    部活終わりに後輩にご遺体で持って来られて、ビックリして絶叫したら面白がられて、持って追いかけられ、学校周り一周して、戻って来たら鞄やらメガネケースやらヘルメットやらに入れられてて、今年の夏は郵送でご遺体が大量に届くってww
    まだ届いてないから忘れられてることを願うしかないんだけどね。

    風情を感じて元気に過ごしましょー!!

  • 全然大丈夫。
    丁度いい具合にこの辺はね。
    自分の生活には支障なかった。

    まぁゼロ災害地帯だから、1度はこういう時に重篤化してもいいと思うんだけどね。
    自然の怖さ知って、危機感を持つために。
    梅雨なかった分強めの雨降ったかな?くらいでこの辺は済んじゃった。

    出羽三山に守られてるんだねぇとか呑気なこと言っております(母が)。
    勿論そんな訳はねぇです。
    海岸沿いにもプチ山あるから津波は来ないし、固めの地盤だから水捌け良いし、地震も巨大なのは早々来ないし、台風も上手い具合にここまで辿り着けないし、強いて言えば雷が全国有数ってくらい。(勿論出羽三山のお陰では無いし、月山に守られてる訳でもない。)

    テストやってるし、折角だから休みになるくらいの災害にして欲しかったとこはあるんだけどね。
    ピンピンしております。

    という訳で、訳も分からん山の話失礼!!w
    羽黒山はいい所だゾー(旧城下町住まいだから実は近い訳でも何でもない←)