8

なんかよくわかんない

悔しくて泣いてしまった
こんなんで泣いてるようなメンタルだったら、パティシエになんかなれないよ と言われた
確かにそうだけど、泣いちゃだめなの?

少しはずる賢くないと、社会で生きていけないよ と言われた
確かにバカ真面目に生きてたら生き残れないのはよくわかる、でもどうすればいいの?
大人とかが責任を転嫁しあったり、証拠を隠蔽したりしてるの見てたら、こんな大人にはなりたくないと思って、割と正直に生きてきたのに

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 頑張れ!!応援してる!!

    もんじゃおいしいよね〜(*´-`)

    私は全然泣いていいと思うよ
    社会って本当に難しいよね、、
    正直者は救われるっていうけど、損をするともいうし、なんなんだろう。

  • 正直さは投資のようなものだと思っています。
    嘘や相手を出し抜くことができなくて損をすることはありますが、最終的には必ず良い結果となって帰ってきます。
    私の友達の話ですが上司から改ざんを言われて断りクビになりましたが後に会社でそのことが明らかになって上司はクビで友達は信頼できる人としてその上司のポストで復職できたという経験があります。
    真面目で誠実なばなーなーさんはステキですね。
    あと泣いたっていいんだ、泣いた分だけ強くなればいい。

  • もんじゃに餅を入れるのか(O_O)
    初耳だ〜!!

    踊れる男爵さんのレスを見て、感動しました
    アドバイスをしてくれる人がたくさんいるSOLってほんとに素敵だな…!


  • レスありがとうございました。
    黒めの猫です。

    パティシエになるのが夢なんですね!
    頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧

    …お節介かも知れませんが1つ、
    大人とかが責任を擦り付けあったり、隠したり…
    たしかにとても醜いです。
    バカ真面目に生きてける人はほんののひとにぎりだし、ずる賢ければ楽に生きていけるかも知れません。
    親の言うことは腹立つし、メンタルも持っていかれます(人によるかな?)。

    でも、夢を応援してもらえてるじゃないですか。
    「そんなんじゃなれない」は変わればなれるってことです。
    親はちゃんと見てますよ、見て欲しくないところをいっぱい見てます。望んだことは何も見てくれないですが

  • うん、全然やりたいこと決まらないんだよね~(^_^;)
    なーなーが羨ましい!!

    おう…まじか…
    こういうのって言い出したいけど言えないもどかしさがあるよね~

    お!銀閣!なかなか渋いね笑
    日頃の疲れを癒してきてね~!

    ありがとう!!
    ここに来ればみんながいるから安心する!
    (◍´◡`◍)

    大人はやっぱ複雑だよね…
    できる限り自分らしく生きよ!

  • レスありがとうございます!黒めの猫です!
    もっといっぱいレス書いたんですが乗りきってなかったです( ̄▽ ̄;){少し続きを書こうかな)

    発送転換は気持ちの余裕を作ります。
    得意になるとこの世の全てを意味のある「尽きることのないアドバイス」として見れるかもしれません。
    他にも、その行動の先を考えてみたりすると気持ちは楽になります。例えば、責任転換・証拠の隠蔽をする大人。守りたい何かがあるのかもしれない、家族だったり、会社だったり、恩師だったり…
    自分の地位のため…それもあると思います。
    でもさらに先を見てみると、命が関わってくる。
    …どうでしょうか?みんな必死なんですよ。
    SCHOOL OF LOCK!!の言葉をお借りして…
    あなたは1人じゃない。なんの根拠もないけれど、
    それだけで、何かと大丈夫なものですよ(^^*)
    では、またどこかで( ・∀・)ノシ