4

誰か教えて!

僕は今年受験生なのですが、ぜんぜん勉強に集中できません!勉強モードに入れる方法教えてください!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 僕も受験生です。おすすめは図書室や図書館に行くことです。意識は簡単に変わらないから環境を変えるのが一番勉強しやすくなります。あと思いっきり休んで危機感覚えるのもいいですよ。

  • 私は先週の月曜日から今日まで、模試に向けて日によりますが1日3~5時間程勉強しました。(1日サボりましたが…。)まだ少し時間はあるのですが、もう覚える事は覚えたつもりなのでここに来てます。(笑)

    私は今まで、まともに家で勉強した事は全くと言って良い程ありませんでした。そんな私が、10日間で40時間近くも勉強できました。その理由は3つあります。1つ目は、塾の先生に無理難題を押し付けられた事、2つ目は、5教科のうちの好きな先生の教科について1学期中に(やる気がどうといった話ではありませんが)ちょっとしたアドバイスを頂いていた事です。せっかくその先生にアドバイスして頂いたんだからといった感じで。そして3つ目。これは動画で聞いた話なのですが、やる気がなくても取りあえず勉強を始めるという事です。私は何日の何時にこれをすると決めておいて、やる気がなくてもとにかくそのとおりに動きました。すると、気がつけば勉強できているんです。集中できていたかと聞かれれば微妙ですが…。私は環境を変えたりという事はしませんでしたが、勉強しやすい環境にするというのも良いと思います。

    年下が偉そうにすみません…。無理のないように頑張ってください!!長々と失礼しました。

  • とりあえず始めることが一番やる気が出るらしいですよー、やりたくなくてもとりあえずやる!って言ってできたら良いんですがね。
    かっこいい文房具を買うとか、机を綺麗にするとか、ちょっとしたことをかえてみたらどうですか?
    高校入るともっと楽しくて忙しくなるので受験勉強後悔ないように頑張ってください!
    わたしも勉強がんばりまーす…!

  • みなさんありがとうございます!どれも参考になりました!