0

程度の違い

スクールオブロックを昔聴いていて、ずっと感じていた事を、皆さんにも考えて頂けたら。

私たちは10レベルの困難を抱えながら、それを乗り越えた人を褒め称える。それは良いと思う。しかし他方で、100レベルの困難を抱え、それが100レベルであるが故に乗り越えられない人に対して、厳しくなっていないでしょうか?
困難には程度の差がある。困難を克服出来ないのは、その人が努力してないからとかその人に起因する原因だけでは決してない。
結果についての思考、そして原因についての思考の両方を整理してやんないといけない。
そして、育つ過程で、原因を色んな角度から分析出来る目を手に入れてほしいな。そうしないと、とてつもなく酷い事を考えてしまう、言ってしまう事になりかねない気がする。恐ろしい、無思考の自己責任論者には誰もなって欲しくないな。
己の無理解、無思考には注意し続けなければいけない。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。