4

学校

学校に行きたいけど行けない
自分でもどうしたらいいのか本当にわからない
学校に行かなきゃいけないんですがね
誰か助けて欲しいです
元気が出る曲でもあったら教えてください

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • Saucy Dog の、「いつか」っていう歌、明るい歌ではないですけど
    元気出ると思いますよ。
    頑張ってください!

  • WANIMAおすすめです。
    特に ともに がおすすめなのでぜひ聞いてみてください。

  • 別に行かなくていいと思う。実際僕も行ってなったし。学校変わればなんてオトナは言うけどそんな簡単なもんじゃないし、なにかひとつだけ自分を敬うことだけは忘れないでください。今日1ミリ歩いたとかそんなんでいいので。気が向いたら30秒だけ校門くぐるとか頑張ってみて。追伸、時間は平等に過ぎてゆくらしいです。笑。伸び代ですねぇ!!

  • 私はRola 503さんのことをあまり知らないのでもしかすると傷つけたり、苦しめるような事を言ってしまうかもしれませんが私の考えを話そうと思います。もし嫌なら読んで頂かなくても大丈夫です。

    学校に行かなきゃいけないと言う理由はわかりませんが、嫌なら無理をしてまで行かなくても良いと思います。
    他の理由なら何とも言えませんが、義務教育だから行かないと、と思っているのなら、無理に行く必要はありません。ご存じかもしれませんが、義務教育の"義務"とは学校に行く事という"子どもの義務"ではなく、子どもが学校に行く事ができるような環境にする事という"大人の義務"の事です。子どもが学校に行く事は"義務"ではなく"権利"だという事を知っておいてほしいです。
    もし仮に学校には行きたい(行ける)けど教室には入れないという状況なら、別室登校や保健室登校について考えてみるというのはどうでしょうか。学校によってはそれができないというところもあるかもしれませんが、もし相談できそうな先生がいるのならしてみるのも良いと思いますよ。
    それと、私は「どうしたら良いか」よりも、「自分はどうしたいか」を先に考えてみてほしいです。
    ミセス先生の「Speaking」という曲はご存じでしょうか。私がミセス先生を好きになったきっかけの曲です。もしご存じなければ、歌詞に注目して聴いてみてください。
    GENERATIONSというグループの「Pray」という曲は、初めて聴いた時に歌詞を見ながら聴いていたのですが、その時自分が言ってほしかった言葉の数々がこの曲には詰まっていて、気がつけば涙を流していました。この曲の作詞をしたこのグループのメンバーの人も、ライブの時に「皆さんが落ち込んだ時とか、何か嫌な事あったなって時に背中を押せるようにと思って言葉を選んで、心を込めて作詞しました」と言っていました。

    ここまで読んで頂けたのなら、ありがとうございます。長々とした拙い文章になってしまいすみません。もしこのレスが少しでもRola 503さんの役に立てたら幸いです。