2

ひどすぎる

今日、久しぶりにみんなに会ったと思ったら、、
また始まった。私の好きな芸能人をディスること。
主に男子達。
私の好きな芸能人は、キンプリの平野紫耀くん。
今日、初めて筆箱に平野紫耀くんの缶バッジをつけていったら、、、
「何こいつダセェ。」
とか言って平野くんがしてるポーズを真似してる。
この前も
「欅坂の関連動画見てたら寝不足~!」
とか言うと、
「は?お前欅坂好きなの?」
って言ってきて
「うん、毎日サイト見てTwitterで調べるほど好き!」
と言ったら
「は?サイト見てんの?変態じゃね?なぁ、こいつ変態だわ(笑)」
と言い始めた。
マジ呆れた。何が変態だよお前の方が変態だわ!
と思ったのは私だけ?
校長も同じ欅坂好きとして腹立たしいと思いませんか?しかも、その男子は、私が何か一言言うと、何かにつけて文句言ってくるんです。
これってどういうことなんですか?
どういう心理で言ってるんですか?
理解しがたい、、、しかも、隣の席。
毎日が憂鬱。元気下さい。(明日定期テスト(笑))

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 中学生くらいの男子って自分もそーだったけどアイドル好き=きもいみたいな偏見の塊なんですよ(自分もそーだった)。
    でも結局そーいう奴に限って高校とかいってアイドルヲタになるんですよ(自分笑)。
    だからそういう奴には「お前見たことあんのかよ」って言ってやったらいいんじゃない?
    腹は立つけど結局中学生の男子なんてそんなもんなんで自分の好きな物を誰に何言われようと貫くべきだよ!

  • 自分は自分、他人は他人で思い切って考えてみるのはどうですか?
    私は、ゆずが大好きなんだけどみんなにはなかなか理解してもらえない。。ゆずって栄光の架橋くらいでしょ!って・・。だから、今は自分の趣味は無理に押し付けず、あの人はこういうのが好きじゃないんだよなーって感じで重く考えないようにしています。案外、楽になると思いますよ。
    p.s.学年が上がるにつれ、ヲタが増えていきますよ!きっと!私のクラスの男子、欅好き多いですし!