1

世界のハスキーボイスの講師!

ハスキーボイスのことなら私におまかせください!!ここ2年ほど、世界中のハスキーボイスを聞いてきています。まず、ハスキーボイスとは、しゃがれ声、かすれ気味で魅力的な声と定義されています。日本人ならAimerさん、BiSHのアイナ・ジ・エンドさん、桑田佳祐さん、徳永英明さん、スガシカオさん、秦基博さん、小田正和さんなど、、。外国の方ですとBruno Mars、Ed Sheeran、Zac Efron、Grace VanderWaal、Adele、Norah Jones、Ariana Grande、BTSのV、K.will、東方神起のチャンミンなどなど。
世界のアーティストはハスキーな方が多いんです!!!そして、メーガン警備員プレゼンツベストオブハスキーボイスアウォード堂々の優勝は歌手の藤原さくらさん。ハスキーボイスというかスモーキーボイスというか、ストレスフリーで声にならない音の空間でさえも愛おしく感じます。彼女は地声がミックスボイスで、一番その美しい声が活きているな、と感じるのが、冨田ラボさんとの共同制作の[Bite My Nails]という曲です。全体的にゆったりと流れるメロディーの中に言葉の美しさと、女性特有のふわりとした彼女の声の美しさが相まって脳の疲れを優しく拭いってくれるような感じがします。
ハスキーボイス、スモーキーボイス、そして藤原さくらさんについて語るなら、世界を言葉で埋めつくしてしまいそうなほど語ることが出来そうです(笑)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • わーレスありがとうございます!
    ぴかぴかぴっぴです。
    ほんとうに、ずっと聴いていたくなるし、実際に聴いています、、!この曲はすきだけどアルバムまるごとすき!っていうことがいままでなかったのですが、さくらちゃんに出会って、どの曲もほんわか流れる感じで、アルバムリピートしています。
    わたしは映画の主題歌になった、「1995」がきっかけで、すきになりました!
    歌い終わったあとの、「センキュー、ありがとう」が、とてつもなくかわいくないですか、、!??
    、、藤原さくらちゃんがすきなかたとおはなしするのはじめてで、とてもうれしくて、ながくなってしまった、、笑