0

森保ジャパン

サッカー日本代表のコスタリカ戦素晴らしい試合だったと思う。試合は3-0だったけれども、それ以上の内容だったと思う。
1点目は、中島翔哉選手のコーナーキックからの佐々木翔選手のヘディングシュート。記録ではオウンゴールだったけれども、セットプレーからゴールを決めたのは大きかったと思う。
2点目は中島選手のスルーパスが起点となって、遠藤航選手のグラウンダーのクロスからの南野拓実選手のゴール。体勢的に難しいかと思っていたけれどもしっかり決めたところが素晴らしいかったと思う。代表初ゴールおめでとうございます。
3点目は後半のアディショナルタイムに伊東純也選手のドリブルから相手選手を交わしてシュート。最後2-0で終わるかと思っていた中でのダメ押しゴールは伊東選手の個人技が光った素晴らしいゴールだったと思う。伊東選手も代表初ゴールおめでとうございます。
ゴールこそ無かったものの、2ゴールに起点となった、中島選手や、惜しいシーンがいくつかあった堂安律選手も素晴らしいプレーをしていたと思う。
森保ジャパンの初陣を勝利勝利で飾れた事、素晴らしいと思う。4年後のカタールワールドカップに向けて世代交代を進めながらチームを作っていく中で自信になったと思う。日本代表の選手の皆さん、森保一監督、勝利おめでとうございます。そして、試合お疲れ様でした。これから先、試合は続いていきますが、日本代表が素晴らしいチームになる事を期待しています。

  • サッカー日本代表
  • 森保ジャパン
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。