勉強する気がまったくでません。
なんというか、今の勉強は将来役に立つのか、絶対使わないでしょとか考えてしまいます
特に生物、数学。
そういった事を考えてしまい、授業が全然入ってきません。校長教頭、どうすればいいでしょうか
私も全く同じことを考えてたし、勉強って将来役に立つの?って疑問は、誰だって皆持つと思います。私はそんな時、BUMP LOCKS!で言ってた「勉強はつながりなんだよ」って言葉を思い出すようにしてました。100点でなくてもいいから興味を持つことが大事、みんな、勉強したことを活かして生きている、関係ないと思ってた所で関係してるって言ってくれたの、今も覚えてます。BUMP LINES!でも、確かその時の授業内容が公開されてるので、もし良かったら見てみてください♪
将来使うか使わないかは、きっと使わないと私も思います。でも、勉強できる方が選択肢が広がりますよ。行きたい大学に行くためには評定平均が足りない、とならないために、頑張るのは大切なことです。でもやっぱり勉強は嫌ですよね。お互い頑張りましょう。
私立の文系ではないなら、どっちもセンター試験で使う!
生物は生物基礎だけど、生物が出来れば生物基礎で100点取れるって生物の先生が言ってたから、やってみる価値はあるよ。
社会に出たら使わないかもしんないけど、大学進学考えてるならないといけないぞ!
数学はともかく(←おい笑)、
生物は、役に立つかは置いといて、自分自身のことですよ!
毎日意識してないけど、自分だって、細胞とかが色々頑張ってくれてるから生きていられるのです。
その苦労に思いを馳せられるようになるためにも、生物は大事だと思いますよ!