0

ひねくれてる

最近、自分でも意味わからないくらいひねくれている。
少し前に生徒会選挙があった。
会長候補が二人いて、演説を聞かされた。
そのうちの一人が、
「君たちは、学校と言うお好み焼きの上で踊らされている鰹節だ!そのままでいいのか!校則だってここまで規制する必要はあるのか?!僕はそれを実践して改善していく!!」
って言っていた。
熱血だなあ、って思いながら聞いてたからなんとなくしか覚えてないし、言い方とかは違うかもしれないけど。
正直、めんどくさって思った。
生徒会とか、やりたい人の気持ちがわからない。
自分の時間を割いてまで学校のことを考えるなんて、私は出来ない、したくない。
別に、踊らせれてるのはわかってる。けど、そういう場所なんだと思う。どう足掻いても教師には逆らえないから。これでいい。何事もなく、3年間過ごせればそれでいい。校則も、不満に思うことはあるけど、まわりの学校と比べると少し厳しいくらいでそんなに変わらない。
学校は嫌いだから、どう改善されても学校は嫌いなままの。いいんだよこれで。学校は生徒の自由なんて考えてない。
たった半年の任期で変わらないの。
うるさい。
やりたいなら勝手にやってくれ。
知らないから。ほっといてくれ。
自分でも、変なのはわかってるんだけど。
ちょっと吐き出したかった。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。