0

あれから2年半

こんばんは。以前3回ほど逆電頂いた者です。最後に逆電出たのは2年半前の2月、掲示板逆電です。
その時不登校で、お母さんとのこともあり、泣けないし感じられない、ということで10時台、11時台と話を聞いて頂きました。

今、私は大学3年になって、心理学や福祉を学んでいます。(心理を学ぼうと思ったきっかけもSOLです。)
臨床系や児童福祉の授業だと、自尊心を上げる、だとか虐待児のケア、だとかがやはり多く、その時のことを思い出したりして正直精神的にキツいです。その時、逆電で校長が「お母さんのことがあっても私がいてあげないと、と思って優しいし、逃げたくても逃げない強さがある」というような事を言っていたのを今でも思い出し、その度に救われたような気持ちになります。
今では泣けるようになりましたし、今まで感じられなかった分まで感じられるようになりました。
そのせいもあってか、自己肯定感が低く、ダメな自分を全否定してしまいますが、それでも普通に学校行けてます。

まだ生きてて良かったとは思えないけれど、あの2時間が自分を大きく変えたのは紛れもない事実です。会ったことがなくてもそこにいつでも温かく待っててくれる大人がいることは、本当にたくさんの人が救われると思います。
ですし、私もその一人です。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。