3

#学校

学校しんどすぎ
もう無理かもしんない
校長教頭助けて

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • なんていうんですかね、何とも言えない圧迫感というか、閉塞感というか、アレですよ、面白く例えるとしたら、ダチョウ倶楽部さんとかがよくやってる電話ボックスの中で風船パンパンになるやつみたいなカンジですかね(笑)スミマセン、ふざけてしまいました(笑)
    うーん、僕は「今日無理」っていう日は母に電話して貰って学校休んでましたね。
    僕は学校休んでたとき何してたっけなー。ちょっと思い出しときます。
    突然すみません。

  • 簡単に言ってごめんなさい。
    そんな時は1回休んでもいいと思います。
    何か事情があって休めないのかもしれないけど、
    大変すぎることを続けるのは本当に止めた方が
    いいと思います。心が潰れてしまいます。
    僕は本当に無理だと思ったときがあって、
    その時は休みました。
    頭の中をすっからかんにしました。
    一から自分を作り直したことがあります。
    無理はしないでくださいね。

  • 自分に厳し過ぎなくても良いと思うんですけどね。たとえば、ストリートファイターIIってゲームで、波動拳って技があるんですけどね、ガイルってキャラもそれに似たソニックブームってタメ技があるんです。波動拳はタメ技無しのコマンド入力で出せるんです。で、ソニックブームはタメ無いと出せないんです。波動拳が飛んできますよね。ガイルはそれをソニックブームで打ち消すことが出来るんです。波動拳連発されたらタメが必要なソニックブーム出せなくなりますよね。人生には"タメ"る時間があってもいいと思うんですよね。"体勢"を立て直す時間のことです。