進路の事ですごく迷ってます。
文系に進むべきなのか理系に進むべきなのか迷ってます。
自分の通っている学校が私立の中高一貫で成績も上の下ぐらいです、、、。自分の進路も決められない自分が憎いです。周りのこは将来の夢が決まってて目的がはっきりしてるのに、私は全然決まってません。ただ漠然に自分が好きなコンピューター関係の仕事につきたい。英語が大好きで海外の文化にもすごく興味があるので語学留学もしてみたい。ぐらいしか考えれてません。何からすればいいのかも、何を基準に高校を決めるのかも全然わかりません。
皆は順調に決めていってるのに私だけ、、、。
受験まで時間もありません。どうすればいいですか?とーやま教頭、あしざわ教頭、SOLの先輩方教えてください
こんにちは〜
そうですか〜
やりたいことがあるのはいいことです!
自分の話を少ししますが、中学の時は漠然と学校の先生がええな〜って思ってました。それから高校に入って恩師と出会ってから社会科のせんせいになろうと思いました〜
だから大学はあえて教育学部でなく幅広く学べるために経済学部に入りました。
コンピュータをやりたいのであれば工学部が良いと思われます。大学では語学留学はどこの学部でも可能ですよ!
やりたいことをしっかり考えてくださいね。
焦ったらいけないよ〜
一人の先輩として書かせていただきますね。
と、その前に一つ疑問なのですが、中高一貫校にいらっしゃると思うので、そのまま自分がいる学校に居続けるという選択肢はあるのでしょうか?もちろん、何としても高校受験をして外部の高校に行きたいんだ!、という願いがあるかもしれません。その際にはレスなどをして、理由や経緯などを教えてください。
では、本題。率直に言いますよ。
「まだ中3でしょう??いっぱい悩んでいいの!自分を憎まなくていいの!」
ええ。これに尽きます。というか、中3なんて悩むためにあるようなもの。周りで進路を決めている人がいるからって、焦ることはないです。
現に私の一例を出しましょうか(あなたと同じように中高一貫校出身です)。
中3で医者を志す→高1で理系クラスに入る→高2で体の調子を崩し、医者になりたいという夢をひとまず断念→高3で文系クラス入り、打って変わって法学を志す→都内の私大の法学部に入学→1年次の夏季休暇にイギリスで法律を少し学ぶ→現在、海外の大学院行きを志望中
ね?あっちこっちにうろちょろしているでしょう(ホントに何やってんだか)?そう、そんなものなのです。焦らなくていい、自分のペースでいいのです。憎むことなんてない。
ただ、一つ提案をすると、もしお家のお金の融通が利くのなら、海外の大学に行くことを選択肢にいれてください。語学留学などと小さいことを考えないで。海外の大学でコンピュータ関係のことを学ぶということを考えてみてください(少し先の話だから、実感が湧かないかもだけど)。
もちろん、簡単ではありません。英検一級を超えるクラスでの英語のスキルが必要です。でも、英語が好きならば、問題なし。今からしっかり努力すればその域に達するのは、簡単ではないが、難しくもない。そのようなレベルです(なんてったって若いし)。
頑張ってくださいね!
レス等はお気軽にどうぞ~!
いやいや、じゅーぶん、考えてらっしゃいますよ。
僕なんか、なんとなくで受験して、なんとなくで合格してしまい、なんとなく授業を受けています。
それに、僕もそういう悩みがありましたけど、先生に言われました。みんな、進路とか決めたって、言ってても、実際に本当に決めたのか分かんないからさ。カッコつけて言ってるだけかもしれないだろ?って。
そんなものですよ。リラックスですよ。
Makko様
レスありがとうございます!
学校の先生ってすごいですね
スカイシコルスキー様
長文ありがとうございます。
まず、私の中では内部進学をするというのは0ではないです。他校を受験したいと思ったのは先生方の態度や校風が私にはあってないのかなこの学校で将来やりたい道に進めるのだろうか....と考えたからです。実際高校の進路状況等をみても文系の大学が圧倒的で去年初めて国立(理系)に合格した方が出たぐらいだったので理系にいくなら、他校を受験した方がいいのかなって思いました。
あまり自分を追い詰めず自分のペースで考えてみようとはおもうのですが、やはり周りにせかされてしまったり先生にも色々言われるので....。。
一応海外の大学に進学することも視野に入れてみます!まだ数年先なので曖昧ですが今できることは精一杯やってみます。
ありがとうございました!
充分絞り込めてるじゃないですか。1つ言わせてもらうと、英語は理系でも使いますよ。
なるほど。ご事情の方、把握しました。
うーむ、確かに合格実績が文系多めだと中々ですね。先生と合わないというのも、マイナス要因に見えてしまうかもです。
ただ、高校受験するというのは、ぶっちゃけかなりストレスがかかると思います。
それに、去年国立の理系大学に合格させたということはある程度はノウハウを持っている可能性が高いです(もちろん、受かったご本人の努力だったり、塾の講師が良かったという説もありますが)。
また、あなたがどのくらい高校受験に専念してきたのかということも計算に入れる必要があります。例えば、もう四月からずっと高校受験の勉強をしてきて、今も勉強中ということなら、それはもう受けてしまった方がいい。
でも、もしそうでない、例えばこの10月に入って急に思いついたというのであれば、かなり時間はありません。率直に書くのならば、かなり大変です。
そういうことも含めて考える必要があると思います。
ただ、その上で、あるパターンにのみ判断をすると、もしこの10月に高校受験をするということを思った場合、一旦学校の先生に理系クラスなどの理系に関して聞いてみることをお勧めします。どういうカリキュラムなのか、どこを目標としているのか、などなど。少なからず合格者がいる以上、それに沿ったものを組んでいるはずです(ない場合もあるかもですが)。
それ以外のパターンかもしれないので、それについてはまたレスして下さい。ご返答できる範囲でお答えします。