私は、来週初めての高校受験を控えてる中学3年です。「頑張れ、絶対大丈夫。」と言ってくれた校長の
言葉がすごく響いてしまい涙が出てしまいました。
学校で行われた高校受験前の対策テスト。得意教科で納得いく点数を取れませんでした。いつも物事をできるだけ前向きに考えようと頑張っていますが、初めての受験への不安などから今回は心が折れてしまっていました。でも校長の言葉を聞き、「大丈夫だ」と思うことが出来ました。ありがとうございます!!!
共通テストを控えてる先輩方。
きっと今まで努力してきたことは、皆さんとって最大の武器だと思います。自分を信じて最後まで
精一杯頑張ってください!!応援しています!
大学1年生です!受験の緊張感は今でも忘れないです...長々書くのが苦手なので、これだけ伝えたいです!ひとりじゃないです!みんながついてます!自己ベスト更新するってくらいの気持ちでリラックスして挑めますように
今、あなたが、頑張っていること。それが、受験勉強、資格試験や学校のテストに向けた勉強、就活、仕事(普段からそうですが、特に大きなプロジェクトとか)、スポーツなどの大会、病気の治療、恋愛、友達関係、生活習慣の改善(ダイエットなど)、ボランティア活動、地域貢献(リサイクルなど)…でもなんでもいいです。10月25日のビリギャルさやか先生の言葉「はい。私が一番好きな言葉を最後にみんなに送りたいんだけど。『人事を尽くして天命を待つ』っていう言葉が私はすごく好きなんです。めちゃくちゃ全力で頑張ってきたら、最善最良の結果が出るから!
仮に、これが不合格で、とか、望んだ結果にならなかったとしても、“そのプロセスで何を学んで、どう成長したか”を絶対忘れないで、生きてってほしいなって思います」を8月19日の授業でも似たようなことを言っていて、僕は忘れられません。その言葉を聞いて、「続けよう、まだ頑張ろう」と思えて、大学入試を突破できたと僕は思います。
人と比べて劣っていると感じたり、やっても無駄だとか、思ってしまう日、イライラして投げ出したくなる日、不安に押しつぶされるような気持になってしまう日、泣きたくなる日もあるかもしれません。でも、努力した分は前に進んでいるし、成長が待っていると確信しています。できる事から少しずつでもいいです。可能性を信じて頑張ってください。応援しております!!!さやか先生の言葉(『SCHOOL OF LOCK!』公式サイト応援部放送後記より)
自分は今大学一年生で、1年前、共通テストを受けました。中々点数が上がらなくて、何回も心が折れそうになったけど、不安まみれだったけど、学校の先生から「全部でベスト(best)を出そうとしなくて良い、ベター(better)で充分」と言われ、なんだか心が軽くなりました。なんとかなる、なるようになる、ケセラセラ精神で乗り越えました。結果はどうであれ、大丈夫です。
ついに共テがやってきます…あの時もっと勉強できたなとか、後悔もありますが、ここまで来たら自分を信じるしかないです。私は高校受験には失敗していて、第1志望に行けなかったけど悔しさを知っている人は強いと思うので、今度こそ絶対に合格します!
ひたすら勉強してきて共通テストまで残り2日。
諸事情により10月から始まった受験勉強、毎日辛くて思うように成績が上がらなくて泣いていました。
[Alexandros]の凱旋ライブから青山学院大学へ受験しようと決心しました。青学は共通テストも必須なので7割切ったらどうしようと不安でいっぱいです。
僕も去年共通テスト受けました。心臓がバクバクでとても緊張していたのを今でも鮮明に覚えています。共通テストで大切なのは落ち着いて埋めること!僕は1日目焦ってマークミスをしたり散々でした。2日目は深呼吸して落ち着いて埋めたことでいつも通りの成果を出せました。ここで転けたら終わりだと思ってる受験生違うよ!!共通テスト僕自身、過去最低点レベルだったんですが国公立後期で第一志望に合格をもらい今、医学部一年生です。だから大丈夫!落ち着いて深呼吸!今までの成果が発揮できますように。
あんまりまだ実感が湧かないけど、誇れる量はやってきたと思うので、自分を信じてやり抜きます。
正直自信ないけど最後まで諦めないでたたかう
最後の0.01秒まで!!!
みなさんもふぁいとです!
もうすぐ大学受験を迎える現役生です。
3学期は学校の授業がなく、塾にも通っていないので、冬休みが始まってからはずっと一人で勉強をしています。正直、寂しいです。
また受験が終わるまでまだ一か月以上もあるという絶望感と、第一志望の大学の試験まで一ヶ月と少ししかないという焦燥感に襲われ、投げ出したくなる日も多いです。
キツイこともたくさんありますが、第一志望の大学に合格にしたあとのことを楽しみにしながら、最後まで頑張ってみようと思います!
受験生がサボってんじゃねーよってなるかもしれないけど自分以外もたくさんの人が目の前の共テに怯えてんだって思えばみんな平等
適度な緊張で頑張ってこ
現実逃避しがちな仲間いない?意思げきよわ
三連休、社会科目に向き合っていたら一日が終わるという人生一変わり映えのない日々を過ごしていたらついに!睡眠中にその日の復習ができるようになりました!!夢の中でも同じようにその日学んだ年代と出来事を結びつけて必死に覚えていて、起きた瞬間前日に学んだことが頭に浮かびました。びっくり!
あと4日!数字に表れないのはツラいけど、24時間勉強するつもりで寝ても覚めても頑張ります!!!
もう共通テストまで1週間切ってしまいました、、実感がないし震えがやばいです。もっと勉強できた、もっと頑張れた、今となってはそんな思いしかないけど、まだ時間はあるので受験まで精一杯足掻こうと思います。第1志望目指して!!!今年受験生のみんな!!!みんなで合格するぞ!!!最後まで諦めないで頑張ろうね!!!!
受験生ではないけど書き込み失礼します。
少しだけ先の話になりますが、川上洋平さんが「スクールオブロックの応援部に出演します。」と自身のラジオで話していました!絶対聴きたい!!
スポディファイでプレイリストを作りました。
それで総再生時間54分なのでそれをかけながら勉強しようとおもいます。
ありがとうございました!一時期不安だらけで本当に合格できるのだろうか、なんで周りはできているのに自分だけ、と落ち込むことが多かった日々。そこでスクールオブロック応援部に出会い、他の受験生の声を聞くことができて、心の支えになりました。まさか自分が出演させていただけるとは思っていませんでしたが、お話できて本当によかったです!
ずっとSOLで受験生応援の授業を聴いてきたけど、自分が共テ受ける側になるというのが未だに信じられない…
SOL聴き始めた頃はまだ共通テストじゃなくてセンター試験だったんですよ⁉︎
今日の授業で地理の模試解いたら勉強しても上がらなかった地理の点がようやく目に見える形で結果に現れました!シンプルに嬉しい!!
あとは9日で古文と英語を重点で追い込んで、情報はプログラミング、数学は複素数とかのCを合間にやります!
誰かに見られてたほうが捗るのでメモがわりに書かせてもらいます‼︎
年を明けてからあっという間に来週末には共通テスト。
12月の共テ模試の結果も返却されて、目標点数に届いてるものもあれば、足りてないものあり…焦ってるけど、やらないといけないことが目に見えて分かるから前向きに捉えるしかないなと思っています。
1点でも1問でも、取れるように解けるようにあと10日だけど諦めずにとりあえず共通テストをやり切ります!
勉強しても勉強しても結果が出ない!!!!すごくすごく悔しい!!!!でもぜーったいに諦めない!!残り13日、がんばる!!!!
年末辺りから心が折れそうになって不意に泣いてしまうことが度々あったのですが、こもり顧問、アンジー副顧問、こたけ正義感先生とお話できたことで前を向けるようになりました。今の辛い時期も青春だったと言えるように、未来の私に褒めてもらえるように全力で頑張ります!
こたけ先生が仰っていましたが、私も医学部を目指すと宣言したときに「厳しいんじゃないか」「他の進路も考えたら」と言われました。今年は絶対にその言葉を跳ね返して、お世話になった人に良い報告をします!
あけましておめでとうございます!
いよいよ1月…!気が引き締まります…!!
今日からまた気合い入れてあと17日!頑張ります!