0

受験報告

お久しぶりです。
1/31に応援部で逆電をさせていただきましたRN:リサイクル木材です。
私の大学受験の結果について報告します。
結果は不合格でした。
私は前期・後期ともに同じ大学を受験しました。前期試験は全く手応えを感じなかったため、次の日から気持ちを切り替えて後期試験に向けて勉強しました。周りの受験が終わった雰囲気につられず、毎日塾に行き、後期まで勉強を続けました。
結果として合格することはできませんでしたが、私自身後期試験に関してはそれまでの受験生活でやってきたことの全力は出しきったと思っています。解けない問題はあったものの前期試験のように終わった後にマイナスな気持ちを抱くことはありませんでした。
高3の間周りで点数が上がったという声を多く聞くのに対し、私は点数に伸び悩んでいました。だからこそ自信を失いつつあった私にとって本番で問題としっかり向き合えたこと、手応えを感じたことは大きな一歩です。周りとは時間がかかってもやり続ければその成果を実感することができると思えました。
だから私はもう1年頑張ります。
今年の共通テストと前期試験は結果はもちろん気持ち的にも満足していません。あの悔しさをこのままで終わらせないように。今年以上に実力と自信をつけてリベンジします。
来年は必ず笑って春を迎えられるように引き続き頑張ります!

全て結果が出てから書き込みをすると決めていたので報告するのが遅くなってしまいすみません。
応援してくださった皆さん本当にありがとうございました!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。