表示件数
0

合格発表

こんばんは、受験が終わった中学3年生です!
先日、第1志望の高校から合格をいただきました!!
不安でどうしようもない夜、スクールオブロックを聴き乗り越えることができました。とても勇気や自信をもらうことができました。
ありがとうございます!

まだ受験を控えてる皆さん頑張ってください!!
きっと、今の自分を周りの人と比べてしまうこともあると思います。落ち込んでしまうこともあると思います。でも、周りの人と比べてもいいと思うし、落ち込んでもいいと思います。そこで自分をどれだけ鼓舞することができるか。それが大切です。
本当に応援しています!!!ファイト!

改めて小森校長、アンジー教頭、COCO教頭、
ありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします!!笑

0

合格発表

12月に逆電したおいしい桜もちです。
朝起きてすぐにドキドキしながら合格発表を見たら、
合格していました。学校からはずっと、無理だと言われていたので、嬉しかったです。まだ、公立高校の受験があるので頑張ります。校長、教頭、上田さえ先生、ありがとうございました。

0

絶賛

私大入試ウィーク!今日も頑張ってきます!

0

届きました!

カロリーメイトスペシャルBOX届きました!
まさかもらえると思ってなかったのでとてもうれしいです!金曜日には入試本番を迎えるのでカロリーメイト食べて引き続きがんばります!

0

合格発表とカロリーメイト

8日の朝、カロリーメイトが届きました。
こもり顧問、アンジー副顧問、ヨビノリ先生のメッセージを見て心が折れそうだった自分を奮い立たせることができました。
そして今日、第一志望の合格発表がありました。
結果は不合格。正直しんどいです。でも別の方式でまだ合格の可能性は残っています。
とにかく今はもらったメッセージを胸に目の前の試験に全力を尽くし、もう1つの方式で合格してると信じてやり尽くします。
17日にその方式の合格発表があるのでそこで合格していることを信じてがんばります。

0

行ってきます!!

いよいよ人生初受験です。どきどきしすぎて心臓飛び出そうですが今まで努力してきたすべてを出し切って、ジェネレーションズ先生のチカラノカギリを聴いて推薦受験合格してきます!!!!
頑張れ私!!!頑張れみんな!!

0

逆電ありがとうございました!

逆電ありがとうございました!!校長教頭、講師の方にエールをもらえてすごくすごく嬉しかったです!本番まで2週間切って、下げた方がいい、やめた方がいいと言われることまだまだあるけど、応援メイトとメッセージを武器に戦っていこうと思いました。どんな結果になっても必ず報告します!

2

合格発表

今日、併願校ではありますが、受験した私立高校の結果が発表されました。学校で合否がわかる紙(封筒に入っていて中身は見れない状態)をもらい、家へ持ち帰り、中の紙を見てみると、結果はなんと合格。正直あまり自信がなく、合格するか不安でしたが、無事、合格することができました。まだこのあと3月に公立高校の受験があるので、気を緩めず、受験勉強に励みたいと思います。

0

いよいよ

いよいよ第一志望の大学の入試まであと少しとなりました。志望校を決めたその日から受験の日を目掛けてずっと勉強してきました。総合型を受けて1度は不合格を貰った大学で最後まで模試の判定は良くはなりませんでしたが、諦めたことは一瞬たりともありません。共通テスト以上にこれまでの頑張りと思いをぶつけてこようと思います!

0

明日

明日いよいよ本命の大学の1つ目の試験があります。
この前の土曜日にあった滑り止めの試験で日本史で失敗して、ここ数日落ち込みつつも敗因を分析して本命に向けて準備してきました。
まずは明日の本番、後悔のないように全力を出し切ってきます。

0

ことしも...

久しぶりの投稿です(ID度忘れして名前変えたのでもはや新規と一緒の扱いでは...) 昨年もこの時期に投稿した記憶があります。都立高推薦も終わりもう一般入試まであと1か月を切った今、不安で心配になっていると思いますが、自分の将来のため一生懸命勉強してきたことは裏切らないと思います。未来の後輩となるかもしれない人もそうでない人も、あと少し、後悔しないように残りの期間を過ごしてください

0

あと1ヶ月

あと1ヶ月でみんなの立ち向かってる試験ではないけど、国家試験の学科試験がありまして、、、

今絶賛勉強中なんですが、みんな勉強1日どれくらいやってますか、、???みんなの勉強大変エピソードをみて"おれもがんばらなあかんやん!"って奮い立たせようと思うので、みんなの掲示板の投稿見て回ってリプライもしたいなって思います!
もしみんなのおれわたしこんなに勉強やってんねん!エピソードあったら返信くださいよしよしして一緒に頑張ろ!って言います