2

学校へ

今日丁度良い機会だしタイミング的に色々あったし
聞きたい
学校へ何しに行ってる?
何のためにあると思う?
俺もさ今までは高い受験料を私立ニ高分もそして高い高い学費をわざわざ親に払ってもらってるし辞めたら申し訳ないなって言うので一時期の辞めたい症候群みたいなのから出たけどさ
学校で何しててもイマイチやる気出ないし
何話されても意味分かんないし
何をしに行ってるのか段々謎なって来たんだよね
皆んなは学校って何故あると思う?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • それ、すごくわかります。でも、時々疑問に思う事はあるんですが、今まではあまりちゃんと考えた事はありませんでした。

    勉強なら、小学校レベルの事がわかっていれば充分だと思います。大人になって連立方程式解く事なんか無いでしょ、とか、学校以外でマット運動する事無いでしょ、というような事をよく考えます。まあ、そんな事言い出したらきりが無いんでしょうけど。
    今、少し考えてみたところ私が思ったのは、「社会に出た時に、その社会の中で生きていくため」ですかね…。学校で学ぶ事と言えば勉強という印象が強いような気もしますが、集団生活というところに目を向けてみれば、協調性や臨機応変に対応する力を育むという目的もあるのではないかと思います。
    私が学校に通っている理由を挙げるとするなら、行かない理由もなく、世間一般的な考え方だと学校に行く事はあたりまえとも言えるような気がするからですかね…。そこに関しては自分でもはっきりしません。でも1つ、確実に言える事は、クラスのある子に会うためです。その子は少し天然っぽいところがある、明るくて可愛くて社交的なすごく良い子で、私はその子のことが大好きです。まだ友だちと呼んで良いかはわかりませんが、もっとその子と仲良くなりたい、もっと話したいと思っています。私が学校に行く事による楽しみな事はその子に会える事です。
    自分の話ばかり長々としてしまい、すみません。以上、年下からの意見でした。長文失礼しました。

  • 大学生の自分からしてみると、中学校までの義務教育は「生きるため」、高校から先、特に大学とか専門学校なんかはそれこそ「学ぶため」だと思います。
    小学校とか中学校で勉強する内容は、その大部分がわからないと生きていけません。「全て」と言い切らないのは、中には正直使わないような知識もあるからなんですけどねw
    でも、高校から先の内容は別に知らなくても生きていけます(就職が大変とかそういう話は置いておいて)。そして大学や専門学校になると、勉強する内容はさらに専門的になっていくと同時に、学科とかにもよりけりですが、日常生活にはほとんど役に立たないような内容になっていきます。だから、その分野を学びたいという意志がないと大変だと思います。その代わり、学んで得た専門的知識を活かして様々な職業に就いたり、資格を得ることができるようになります。でもそれは別に生活には直結しません。「臨床心理士の資格を持ってるとハンバーガー無料!」なんてことないですからねwww
    つまり、「生きること」に直結しないからこそ、高校とか大学は「学ぶこと」そのものが目的になるんじゃないかなと思います。