私の学校の生徒はみんな必ず通る通学路があって、私は今日は朝1人で登校してました。
後ろの同級生の知らない男子生徒2人が私のクラスの男子生徒と通りがかった男子生徒の悪口を言ってました。
ひどい言葉ばかりで聞くだけで辛かった。
私は端を歩いていたのに、邪魔とも言われました。でも前に人がいてどうにもできず…。
昇降口で「顔みてみようぜ」と言って、私の顔を覗いてきて、耳元で「結構可愛いじゃん」と言われて、とても怖かった。呼吸が苦しくなった。
教室に入ったら、大好きな友達がいて安心して大号泣しました。
話聞いてくれて、頭撫でてくれて、笑わしてくれた。
え、なにそれ。
なんかそういう人見ると、日本の将来がとても心配になっちゃうよね。正直に言われてもらうと。
しかも同級生でそれって…
そんな人ばっかりなんじゃないかって思っちゃう。
RN ぺのじちゃん
書き込みありがとう。
きっと怖くて気持ちが悪いし、不快な気分になったよね。
時々男の子って、ものすっごく幼い行動で見知らぬ女の子にもちょっかいを出して困らせることがあると思う。
私も中学生の時、他校の男子に道の向こう側から意味もなく声をかけられたり、電車の中で顔を覗き込まれたこともあるからすごく共感したよ。怖いし意味わかんないしやめて欲しいけど、言えなかった。
一人での登下校だと、逃げられないから怖いよね。
この季節は日が暮れるのも早いし、できるだけお友達と帰ったり、明るいうちに動けるといいのだけど。。
あとは、親御さんにも話したかな?身近な大人に知っておいてもらうのもいいかもです。心配です。。
またいつでもここに書き込んでね!
★チームKGBより★