4

ふぁぁぁ…。

年賀状の返事でも書くか…。
最近は、カレーにはまってて、
(昔から好きだけど)
私がうるさかったら、とりあえずカレー
与えておけばなんとかなると思う笑

小学校の頃の友達に、今度会おうと言われて
どう断ろうか迷っている私…。
こんな現実では病んだ女に会っても、
良いことないぜ?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • そうですね。ヨダレが凍ったら嫌ですね。やがてそれを操れるともはや強いですよ。あ、ぼーちゃんに技を教えてもらうのもありですね。
    年賀状の返事の場合僕は雑ですよ。お元気ですか、今年もよろしくお願いしますっていう文章があったとしますよね。僕の返事は
    ああ、まぁはい元気だと思うお。うんうん、宜しく。
    見たいな感じです。

  • ポテちゃんあけおめ!ことよろ!
    ポテちゃんはたった今勝手につけたあだ名だ!気にしないでくれ!w
    去年の未確認ではお世話になりました、今年は未確認行けんけど掲示板でよろしゅうな!

  • 久しぶり。
    レス返って来て嬉しいです。
    折角だから、何かあれば報告します笑笑

    とりあえず、1度ニコちゃんと長く話さない時期があったからか、話し方が定まらない、、、w
    瞑想するかもだけどお構いなく。

    絶対お金勿体無いよねw
    本人が退学で良いって言うなら、それで良いと思うんだけど、確かにお父さんの気持ちも分からないでもないかな。
    何かあった時に、少なくとも学校組織に学ぶ側として属する限りは、選択肢は多いほうが良いからね。
    その余裕があるなら、どうせ行かないのであれば、悪くはないかもよ。

    それに公立なら、小学校時代の知り合いも居るんだろうし、「私立行ったのに落ちぶれて来た人」って言われて面倒なことになることだって有り得るし、取り敢えずはそれで良いんじゃない?
    支障が出た時に何とかすれば十分だと思うよ。
    あ、口出しが過ぎたね。

    必ずしも居なくなったから問題児の集まりって訳じゃないんじゃない??
    その辺の事情知ってる訳じゃないから、何とも言えないけど。
    それに人間の肉体の発達に何年も掛かるように、脳の理性を司る部分の発達は重大後半まで掛かるんだってよ?
    出来る失敗は学生の内にってね。

    そもそも言っちゃその場で答えだして、勧告通り翌日に退学届出しちゃったことに後悔してるし、今だって薬がなきゃ廃人気味になるからねw
    全日制で通いきれるかも分からないし、かといって通信制で自分の望む道が叶うのかって話だから、慎重に考えます。
    流石に受験は何とかなると思うから、まずは後悔しない選択をすることが優先かな。
    良い大学に行って、プログラムと周辺技術身に付けて、一端に就職するためには、下手に安直な選択は出来ないからね。
    普通の全日に行ったら、1学年上に元同級生が沢山居て、多分3年間通い切れないから、選択肢は狭いけど、選択肢が多いと実は最善策取れないらしいし、前向いて考えます。

    やっと、バイトしなくてもちゃんと通い切って卒業できるなら、通信や定時でも良いって親が思ってくれたみたいだし、真剣に考えなきゃね。

    文字限界なので分けます。
    長くなってホントごめんm(_ _)m

  • 是非是非。
    沢山話せると良いな。

    やっぱり学業自体はさほど問題無かったんだね。
    多分ニコちゃんなら、自宅学習でも何とかなるとは思うよ。
    ただ、学校行かないと得られない物がない訳じゃないから、そこはお互い気をつけて過ごそうね。
    人間としての勉強をした分、親のお金と16歳の1年を、言ってしまえばパァにした俺が言うんだから間違いないw
    説得力あるべ?w

    まぁこんな自虐が出来るくらいには、今現在は元気です。
    レス書いてるからだとは思うけどね笑笑

    その書き方だと、何か失敗したのかな??
    失敗を糧に、未来を掴め!!
    ミライmゲフンゲフン

    今年がニコちゃんにとって、良い1年になりますように。