今日から学校が始まりました!
私は推薦で合格しているのですが、クラスのほとんどの子はセンターの猛勉強をしています。
どうやっていたらいいか分かりません。
勉強の話の時とかどう反応したらいいのか分からないです。
私と同じ医学部を目指してる子も多いので、励ましたり応援したりするのも上から目線にならないかどう声をかけたらいいか難しくて困ってます。
更にセンターの翌日の採点日も登校しないといけなくて、どんな顔で座っていたらいいのか分からないです。
6年間で初めて、大好きな学校が居心地が悪くてみんなと距離がある感じがして寂しいです。
どうしたらいいんかなぁ。。。
そうだね〜!タイミング悪過ぎだよ笑!小学校行くの良いなぁ〜笑!絶対懐かしいって思うけど、色々変わってたりもするだろうな〜笑!僕は家の近くに小学校と中学校があるし、たまに自転車で通るからあんまり思わないけどね〜笑!
そっか〜溶けちゃったんだね笑!雪だるまの胴体だけって、もう雪の塊じゃん笑!また降ると良いね笑!
あ〜そっか〜!その年齢だから自己管理なんだね笑!僕は今年のお年玉は、母方のお祖母ちゃん家のほうの親戚に貰ったのは自己管理だけど、父方のお祖母ちゃん家のほうのは預ける感じだったよ笑!一気に使うとあまり意味が無くなるよ〜笑!
あ〜確かにドロス先生の曲は英語の歌詞が結構あるから早いよね笑!でも英語の発音の練習になるからいいんじゃない?笑
へ〜!ねこちゃんの学校も今日から始まるんだね!あ〜その教室の雰囲気は大変だよね〜笑!僕は中3の時にそんな感じになったから分かるな〜笑!困ってて教えてあげれそうな時は勉強をクラスの子に教えてあげたりして見たら良いかもよ笑!あとは最後まで応援すれば良いと思う笑!
宝物よ〜♪。.:*・゜
でも、「受験のお守りにしてね!」って書いてあるけど、その子そんなに頭良くないから効力は乏しい笑
普通にしててあげればいいと思うけど、あんまりグイグイ来られると嫌だけど、リラックス程度に会話してあげれば。
相手がその気ならこっちも負けじと抵抗して笑
へ〜!小学校、私立だったんだ〜!だったらみんな遠い所から来るよね笑!僕も高校の友達みんな遠いから、学校の最寄り駅までは友達と一緒に帰るようにしてるよ笑!
そうだね!お年玉は自分が使いたい時に使えば良いよ!経済も周るし笑!
そうそう!僕も研究員の曲名に使われてる単語が授業で出てきたらテンション上がってるよ笑!かしゆかはユカとして英文に出てくるし笑!
どういたしまして!お〜!!いい事するじゃん!絶対役に立ってると思うよ笑!受験シーズンが終わったら楽になると思うから続けてみてね笑!
そっか〜!体育はほとんど遊びか〜笑!ストレス解消になっていいんじゃない?笑
あとサッカーのアジアカップの初戦凄かったね!ぎりぎりだったけど、良いゴールが観れて良かった笑!次の試合は日曜日だよ!月曜日は休みだから観れる笑!
そうかそうかなら良かった(*^^*)
ちなみにそれは今泉佑唯であ〜る(´・c_・`)
検索するとわかるがだいぶやばいのであ〜る。
すなわち持ってていいのかわからないのであ〜る。
しかし、写真集の裏のメッセージと合わせてみると同じ字体なのであ〜る。
えええええええええええ!!!!!!!!!
姉さんそんなにちっちゃかったの??笑
勝手ながらすらっとした黒髪ロングお姉さんだと思っておりました。心よりお詫び申し上げます。
そう!いつかでいいから来て欲しい。(*^^*)
え〜!幼稚園から大学まで私立だったんだね〜!それはすごいな笑!僕は高校だけ私立だよ笑!
そうそう!取り組む姿勢が変わるけど、その時だけ変わるのが問題だけどね笑!
うん!若手の上手な選手が活躍してるからね笑!前のトルクメニスタン戦はPK決められたりして、ぎりぎり何とか勝てたんだけどね笑!日曜日はどうなるか微妙な感じだけどな〜笑!