3

助けて!

高校受験で、英語の発音問題がいまいち分かりません…
(『4つの単語のうち、下線部の発音が違うものを答えなさい。』という問題です。)
問題がときやすくなるコツとかありますか?
発音してみても同じ音に聞こえて、分からなくなってしまいます…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 単語の勉強をするときに辞書等を使って正しい発音を聞いてアクセントに印をつけます。
    高校受験まであまり時間がないと思うので、長文問題を解いてやり直しをするとき、分からない単語を調べたときに発音を確認するのがいいと思います。また普段の会話でも(独り言モ可)その発音を使う。例えば、chocolatey(チョコレート色)。日本語では、「れ」が強いですが、英語は「ちょ」が強いです。こんな感じに差があるので普段から意識してみるといいですよー♪
    高校受験、頑張って下さい!応援してます。

  • 発音してみるっていうのはすごくいいと思います!
    あとは辞書などで正しい発音を聞くとわかるかもしれないですね
    あと、発音にはある程度決まりもある(その中での例外と呼ばれるものが紛れて出題されるというパターンが多いと思います)のでそれはそれとして覚えちゃうと解きやすいとは思います

  • その単語のアクセントがない所は曖昧に発音して、ある所はその母音の長音か短音で発音すると思うので、アクセントに注目するのも一つの手だと思います!