0

学級崩壊

みくちねさんの話を聞いて、どうしても我慢できなくなり、書き込みをしています。
私が小学校5年生のとき先生が合わず、学級崩壊をしかけました。私達の学年は、比較的優等生として通っていたため、学校は前の学校で軽く問題を起こしていた先生が担任になりました。しかし、地元がとても田舎だったため、先生の噂はすぐに広まり親はもちろんその話を聞いた生徒たちからの信頼もダダ落ちでした。
私達は、表面では優等生でしたが、本当はバレないところで軽いいじめが起こっていたり、毎日違った人をターゲットにしてバレずにハブる事ができるかなどひどいものでした。そんなところに転任してきた先生。校長までを引きずり出す大自体になりました。結局学年主任が、すべての授業に立ち会う(その先生は、生徒に恐れられていた)、毎朝数人ずつ話を聞くなどの手が打たれました。しかし、そんなことをすればするほど私達の絆は深まってきました。先生のことを好いていた生徒は、先生と同じく、ハブられていました。最後の最後までそんな感じでしたが、最後の日先生がこんなだめな先生で悪かったとみんなの前で頭を下げました。私は、大人に謝られたことがなかったので、とても驚いたとともに、様々なことを考えさせてしまったことにたいして、とても申し訳なく思いました。みくちねさんは、今とても大変だと思いますが、そうなってしまったらどうにもならないと思っています。でも、あなたがその先生が好きなら、信じてあげてください。先生にはしっかりと届いているはずです。好きな先生ならその先生の人生を奪わないように、少しでも必要とされていると感じられるように振る舞ってほしいです。
わたしは、それができなかったのでいま、とても後悔しています。この場を借りて謝ります。すみませんでした。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。