0

しんどいこと

私は小さい頃からピアノを習っていて、ピアノを弾くのが大好きです。
そして12月にあったコンクールの予選も通過することができました。
通過者が参加する地区大会は4月にあるのですが、「コンクールのために練習している」と考えると、思うように弾けなくなり、練習する気がどんどんなくなってしまいます。

小さい頃は何も考えずにただ弾きたい曲を弾きたいだけ弾いていたけど、今は違います。
そんなに弾きたくない課題曲はもちろん、大好きで選んだはずの自由曲も「コンクールのため」と思うと弾きたくなくなります。

練習しないとレッスンで弾けない、するとレッスンで弾けない自分が嫌になって、すごいしんどいです。

4月までどんな気持ちでピアノと向き合えばいいのでしょうか。また、気持ちを入れ替える方法があれば教えてください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。