5

次のやつ。

次回のラジオの情報など、どこを見れば解りますかね?スペシャルウィーク(?)も、まふまふさんとかも聞き逃してタイムフリーしました…。毎回聞けるって訳じゃないので、次回予告?みたいなのも解りませんでした。
次の出演者さんや、内容などどこを見れば早いですか?それとも前回のを聞いて次回の内容を告知で知るしかないんですか?
もし知っている方がいたらよろしくお願いしますm(__)m

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • solのホームページで見れますよ!!

  • 来校者情報はSCHOOL OF LOCK!のホームページにGuest informationっていうところがありますよ!スペシャルウィークの時は特設サイトが出来たりしますよ!それはサイトの黒板みたいなところに出てますよ!

  • レスありがとうございます。もう一度良く確認してみます!

  • お役に立てて良かったです!

  • レスありがとうございます。
    ここへのレスでごめんなさい。

    まず、親との意見の対立をなくすことを優先させる必要はないと思います。人それぞれに考え方があるので一致するほうが難しいでしょう。それよりも、現実は自分で納得にて受け入れ、自分はこうしたい、自分はこの学校に行きたいということを明確にすることが大切だと僕は思います。また、学校の先生は話を聞いて協力してくれると思うので相談してみてはどうでしょうか。

    計画的にというのはどういったことをでしょうか、もう少し具体的に教えていただけるとお答えしやすいです。

    僕自身も友達とワイワイするのは苦手で馴染めずに孤立するんじゃないかって不安でした。ですが、高校生って思ってるよりもすんなりとみんなでなにかしようってなると思います。まずは同じ部活の友達と話してみたり、自己紹介のときに自分の好きな事や興味のあることを言っておくとそこから発展しやすくなると思います。これらは一例ですので参考までに。

    またなにかあれば聞いてください。