はい!第五回津軽弁講座始めるどー!
今日は、「たでる」を紹介します!
これはね~若い世代は知らない人が多いんですよ
ね~。意味は、「飼う」なんですけど、あんまり使わないんですよね~(泣)
(例)なぁ家で何かたでてら?
発音は家を建てるの「て」を「で」にするだけです。
では、りぴーとあふたーみー
「たでる」
へば、生放送教室で!
「だでる」近所のお婆ちゃんが言ってるの聞いたことあります。 そういう意味だったんですね!
青森県民でもわがねことあるんですね笑
勉強なりやす!
こちらこそ、読んでくれてありがとうございます。明日もやるので、もしよければご覧になってください。
レスありがとうございます( ´∀` )
バックナンバー先生凄いですよね笑
たでるなんて言葉聞いたことなかったです。
なぁ北西の侍さん家で何かたでてら?
ひかる梨さん、レスのレスありがとう!
いや、何もたでてね~ばって、ひかる梨さんは何かたでてら?
レスのレスのレスありがとうございます笑笑
おらの家ではザリガニ一匹たてでら。
数か月前に死んじまったけど、父がひろってきたクワガタもたでてらったよ。
・・・なんかすみません笑
たでてらの過去形とかあってるんでしょうか??笑
髪型変えるの面倒だからね
「たでてら」の過去形は「たでてあった」です!
津軽弁は基本的に、「~あった」で過去形になります。(例)してた→してあった
見てた→見であった
英語で言うところの、edとかみたいな感じですかね。
レスありがとうございます!
地毛がけっこう黒いから、目立っちゃうんですよ…
な~るほど、ありがとうございます!
クワガタたでてあった!