0

用語集

「マジで今、ケツを叩いてみ?」
2019年1月7日の掲示板逆電で冬休みの宿題が終わっていない生徒に逆電した時に校長が放った言葉。この後実際にケツを叩いた音が電話越しにオンエアされた。

とーやまーキュリー
2019年1月3日に登場した。芦沢教頭とお互いを褒めながらコールアンドレスポンスをするほめーオをやったあと、実際に生徒と電話をつないで行った。とーやまーキュリーはお年玉をねだられて、お互いに粘って3,000円を生徒にあげることになった。

こーいちー
2018年未確認フェスティバルの審査員、蔦屋好位置先生を呼ぶ時のコール。以前までいしわたり淳治先生を呼ぶ時には「じゅんじー」コールが使われていた。このコールに対して蔦屋先生は「夏、やらせてもらってます」と答えた。

ファイカレ
2018年7月30日の授業の冒頭の黒板。前々日にあった未確認フェスティバル2018 ライブステージ東京ファイナルで校長が書いた「ファイナル」の文字の「ナ」と「ル」の距離が近すぎて「カ」と「レ」に見えたことから生まれた言葉。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。