0

やっと分かった気がする

私は3月に高校を卒業したところの18歳ですが、
ようやく 反抗期が終わったな、と思ったと同時に今まで長い反抗期だったことに気づきました
元々 優等生タイプで 親に逆らったことなんてありませんでした
というよりも、親の正しさを信じ込んでました
でも、中学生に なったあたりから それが崩れてきて、ケンカが増え、高3になって冷戦状態に陥って、そこで それは間違いだと確信しました
親も一人間で、自分と親の間に考えの違いがあるなんて当然なのに、「家族」というフィルターで感情的になってしまってたんだと思います
親だって、子供には共感して欲しいだろうし、私達も親のことを否定したいわけじゃない、でも意見が食い違う
お互いが 思いやってるのに、お互いが分かり合えない、それで摩擦が起こってしまうんだと、思います
今では、親の考えに共感できるところと、できないところを冷静に、判断することができようになりました。感情的にならずに意見すれば いいだけだ、と気づけました。こう思えた時、反抗期は終わりなんじゃないかな、と今の私は思います
長文 失礼しました

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。