3

伝えたい

2年前、絶望的でしかなかった真っ暗闇の中にいた私に光を見せてくれたのは、GENERATIONSの皆さんと、このSCHOOL OF LOCK!でした。GENERATIONSの皆さんはその世界に1つの光を灯してくださり、SCHOOL OF LOCK!はその光の存在に気づかせてくださいました。

ただ、ここ最近、その光を見失いそうになることがよくあります。でも、どんなに死にたいと思った時でも、気がつけば頭には小森さん達の顔が浮かんでいて、やっぱりまだ死にたくない、生きていたいと思っています。

私には、将来の夢や、憧れといったものがありません。そのせいで、2年前は自分の生きる意味を見いだせず、何とも言えない気持ちになることが多々ありました。でも、今は違います。私には、小森さん達が灯してくださった光があります。あの日校長が言ってくださった、「好きな人のために生きてみろ」という言葉。私は今もその言葉通り、大好きなGENERATIONSの皆さんとSCHOOL OF LOCK!のために生きています。これが、私の生きる理由です。だからもう、迷うことはありません。

そんなGENEのメンバーである小森さんがSOLに来校される。それを知った時、涙が溢れて止まらなくなりました。嬉しいのを通り越して、何故か苦しかったです。(笑)

長々としたまとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。ここまで読んでいただきありがとうございました。

どうかこの想いが、小森さんに伝わりますように。

そして、最後に1つ質問をさせてください。
私は人と関わることが苦手です(嫌いではありません)。人と会話をすること自体も苦手なのですが、それ以前にまず人と目を合わせられません。なるべく逸らさないようにと思っても、数秒で限界が来てついつい逸らしてしまいます。
人と目を合わせて会話するには、またうまく会話を続けるにはどうすれば良いのでしょうか。
お答えいただけるとありがたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 目が合わせられなくても相手の鼻を見てたら相手からは目が合ってるように見えるから鼻を見るのがいいと思います!表情も見えにくいし、。

  • いえいえ!ありがちなことしか言えなくてごめんなさい、、!!!

  • 誕生日祝って下さってありがとうございますm(*_ _)m
    SOLで誰かに祝ってもらったの初めてです(*´艸`)

    新世代の放浪者さんが逆電した時の放送後記見たのですが、私はあの日リアルタイムで授業受けてましたよ!あの時エリポンさんがGENERATIONSって言った時私はめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてます!!GENEの事なのに自分が好かれてるかのような感覚になってました笑

    私もGENEに生きる希望をもらいました。死にたいと思った時GENEの顔が浮かんでまだダメだって思えるし、辛い時に曲を聞いて頑張ろうって力をくれる。新世代の放浪者さんが言うようにGENEとSOLが私の生きる意味です。好きな人達が夢を叶える瞬間に出会えたり、同じ時を過ごせるってだけで、それだけでなんでも頑張れてるかな

    新世代の放浪者さんなら知ってると思うけど、私が辛い時に聞く曲を少し…まずはAlways with you。生放送教室に小森先生が来た日の黒板の後に流れた曲ですが、私はこの時小森先生の言葉を一生大切にしようと思っていたので普段よりもこの曲がすごく入ってきてめちゃくちゃ泣いてました笑
    そしてもう1曲はMake It Realです。これは2015年にリリースされたGENERATION EXというアルバムに入っている曲です。高校に入って出会ってよかったと思える人達に出会えて、ちょっとずつやりたい事も出来て…そんな時につまずいてもこの曲を聞いて、これもいつか何かの糧になるからここで諦めちゃダメだって自分を奮い立たせてくれる曲です。アルバムの曲なのでマイナーかもしれませんが私はすごく好きです。

    すごく長くなってしまってごめんなさい(。>_<。)
    GENEの話でもなんでもお話しましょ!これからもレス送ってもらったり仲良くして頂けたら嬉しいです!

    長文失礼しました。