偏差値の高い進学校とか行ったら自分の好きなことをやる時間が無くなってしまうのでしょうか?
私は高校行ったら趣味とか遊びも楽しみたいから、自分のレベルよりかなり低い学校を受けたほうがいいのかと迷っています。
でもきっと出来る限り高い学校に行くべきなんですよね…?
いや、実力に対して適正なのがいい
高すぎると落ちるし低すぎるとそれはそれでつまらないし
そう考えたら適正レベルってのは絶対にあるからそこの方がいい
僕の通っている高校は偏差値55~67です。
いくつかコースが用意されていて、コースごとに勉強レベルが違います。
僕の所属しているコースは偏差値55くらいかな。
授業をしっかり聞いて、課題をこなせば平均点は取れるレベル。やる気次第って感じです。
平日の勉強は1時間、休日は1時間30分くらいしかやってません。クラには4~5時間やってる人もいます。
部活動はやっていないので、趣味の時間が沢山あります!
私が通ってる学校は偏差値40ぐらいで、農業高校なのですが専門的なことが2年のコース分けから学べるところです。平日の勉強時間は、0分~30分で休日は1時間〜2時間ぐらいです。ほぼ皆、テストはノー勉って感じで提出物のワークだけは最低限やるって感じで…ワークやるだけでも順位は半分より上へ行けるって感じです。
私は登下校にバス、電車、自転車を使うので片道1時間半~2時間掛かるのですが6時半に家を出て8時前には着くのでホームルームまで授業の復習などしてます。なのでほぼ勉強はスキマ時間にやるように心がけています。
クロレキシさん、迷ってたら実力より少し低い所でも良いと思います。部活とか行事…色々迷う事があったら「学びたい事」で決めるのが1番だと思います。
中3の担任は『普通科とかより商業系や工業系、農業系とかの専門系の学校が将来に生かせて良い』とかなんとか言ってましたが、まぁ自分で「学びたい事」で決めるのが良いです。
クロレキシさん受験勉強、受験頑張ってください!応援しています!
長文、失礼しました。少しでも力になれば幸いです。
1番上のコースは東京大学・京都大学をはじめとする難関国立10大学や医学部、私立では早稲田大学・慶応義塾大学への進学を目指すコースなので、在籍している生徒の殆どが塾通いです。
夏休みには学校や塾で勉強合宿があるそうです。
このレベルで趣味や遊びに時間を費やすことは中々出来ませんよね。
もし将来の具体的な夢が決まっていないのなら、高校は出来る限り高い学校というより、ちょっと頑張ったら行けるレベルの高校へ進学するのがいいのかなと思います。
今の自分のレベルより低いところだと、きっと怠けてしまいます。
だって勉強しなくてもついていけるのだから。
自分を律する材料は必要です。
しかし高すぎると自分を苦しめてしまいます。
心に余裕を持つことは1番大切なことです。