こんばんは。受験生です。
今日のホームルームで、担任の先生がこんな事を言っていました。
「本当に頑張っている人は、なかなか成績は上がらず、グラフは横ばいの状態が続く。でも、本番直前になると、一気に急上昇して、成績がグッと上がる。」
この言葉を聞いて、自分は不安になりました。何故なら、本当に自慢でもなんでもないのですが、8月の時点で、E判定から上がって、今ではB判定C判定が出ています。確かに、自分は努力などこれっぽっちもしたことがなく、原因不明ながら、何故かあがっています。なので、先生の言葉通りにいけば、自分は最後の最後で一気に成績が急降下するのでは…と思ってしまいます。
どのような考え方をすればいいのでしょうか?助言をレスにてお待ちしています。
私は、判定が上がっているので前向きに捉えたらいいと思います。
努力してない…て言ってますけど、普段の授業とか、真面目に受けてるからとかじゃないですかね?
でも、判定がいいからって過信しすぎるのも良くないですけどね…
心は前向きに、次はA判定を目指して頑張ればいいと思います!
全員が急降下するとは言えません。一方、先生が言っていることも正しいと思います。
僕は仮想ディストピアさんの反応に対して安心しています。「自分は大丈夫なのか」と思っているのは、気が緩んでいない証拠です。今までやってきたことの最終チェックをしながら、過去問に取り組んで行ってみてはどうですか?
合格が決まるまで、絶対に気を緩めないように頑張ってください。
※休憩や気分転換はもちろんしてください
先生の言うことが全てでは、在りません!!
ポジティブに、行きましょう!!
頑張って下さい!!いい報告待ってます(^^)/