1

最近の悩みなのですか…

自分は神経質でひとの良い所も悪い所もよく気づいてしまい、一度合わない!と感じる人とその後上手く関係を築けません。どうしたら相手の悪い所を許せますか??
意見を教えてください!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 悪いところがあっての人間だと思うので、そこは仕方ないと思えばいい。

    悪いところを見てしまっても、この人も人間なんだなって思って、一歩引いたところから関わってみると関係性は安定するんじゃないかな

    あとは、自分に置き換えてみること

    この人のココは好きじゃないけど、自分はどうだろう?とか自分はどう考えるかな?とか。

    客観的に人や物事を見ることで、気づくこともたくさんあります。

    社会に出たら、合わない人と関わらなきゃいけないこともあると思う。けど、合わない点より、合う点を見つけていったりすることで仲良くなることもあるし、最悪、心では合わないと思ってても、この人のせいで自分の人生に影響出ることはないしなって思って、気にしすぎないのも1つだよ!

    人と関わることで学ぶことは多いからね。合わない人がいたとしても、そいつから学べることはないかなって思ってもいいし。とにかく、正解はないのだ。笑

    まとまってないけど、参考になれば幸いです。