2

昨日に引き続き…

集団行動が苦手な私にとって、4泊5日の修学旅行は、それはもう拷問ではないか。

しかも、シンガポール…海外…

中学は修学旅行行かなかったけど、高校はそんな訳には行かない…

入学前から楽しみだったのに、いつも一緒に居る心許せるグループの人と意見が合わなくて、1人だけ楽しくない…

みんな、逆にどうしてそんなに周りに合わせられるのか教えて欲しい。
合わせ方を教えて欲しい。

楽しそうに振舞っても、顔にすぐに出てしまう私は、「暗いと雰囲気乱すからやめて」と。

小学生の時2泊3日の国内も耐えられず、帰宅後じんましんが出たのに、5日も耐えられるか心配…

他人と5日も一緒にいるなんて、厳しすぎる…

一人部屋とかないのかよ。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 他の人と合わせるなんて、そんな面倒なことしなくていいのに!って言いたいところだけど学校生活だし、難しいよね

  • 私のところのレス読みました!
    雨花がいい人だなんて(T_T)感動する。
    無理はしないようにいろいろ気を付けてます!心配してくれてありがとうね♪

    私は修学旅行のとき、親と先生に要相談して、体調が悪いときはグループから外れたりバスの席を移動したりしてなんとか乗り切ることができたらから、大変だと思うけどきっと大丈夫。

    シンガポール、いいなぁ…。私も行きたいな\(^o^)/
    観光とか、食事とかお土産とか。絶対楽しいよね。
    友達と合わせるのは難しくて大変だけど事
    情を説明すればきっと分かってくれるはず‼