11

ごめんなさい

ごめんなさい。
私、今日初めて『ホケンシツ』の掲示板を見て、
こんなにも、悩んでいたり、つらい思いをしている人がたくさんいることを知りました。
『不登校』とか『人と話すことが苦手』という言葉は本などで見ることもあって、
自分では知っているつもりでいたけれど、今日掲示板を見て、自分が何も理解できていなかったことを痛感しました。
こんなにも一日一日を精一杯生きている人がいるのに自分は今まで何をしていたのだろう。
私が今からでも力になれることはありますか?
そして私なんかが言えることではありませんが一緒に生きていたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 理解できない人と言うのは世の中に多いので、あなたのような優しい方がいてくれて本当に嬉しく想いますっ…‼
    「理解しようとすること」「共感すること」「お互いを知ること」この3つを私は意識しています♪


    無理に理解をしなくても、こういう人がいる、こういう考え方があるという多方向からものごとを見て、知ることが出来るようになれば、それはとても素敵なことです。
    是非一緒に生きていきましょう!

  • 雨花さん、レスありがとうございます。
    「その人の考え方を知る」
    確かに素敵なことですね。
    最初はうまくできないかもしれませんが、少しずつ実践してみます!

  • 2つもレスありがとう!
    レスしてくれるだけで感謝だよ(*^^*)

  • すごいですね!!
    自分がなんも分かってなかったって知ってそれでなにか力になれないかなんて私だったら絶対に考えれませんよ!分かってないなら放っておこうって私は思っちゃいます。
    もしかしたらなますけさんの力を借りることがあるかもしれませんがその時はよろしくお願いします!

  • レスありがとうございます!
    確かに距離置くことが一番簡単にできることかもしれないですね。
    重松清さんの本、私も読んでみたいと思います。
    レスの内容を読んで、少しすっきりしました。
    なますけさんはとても優しい方ですね!

  • レスありがとうございます!
    とりあえず1番新しいのに書き込んじゃったけどいいかな?笑
    土日どころかインフルエンザだったので1週間休むことになりますね笑あ、SOLは登校しますよ笑
    病気なので逆にホケンシツに通いまくれますね!
    書き込みまくるぞぉ!

  • レスありがとうございます!
    先生に相談したことあるけどその時は私が悪いみたいな感じで言われた事があるので、もう相談しないようにしようかなと思っています。せっかくアドバイスくださったのにすみません。
    その代わり辛い時には、ここに登校します!そして、吐き出します!

  • レスありがとうございます(*^^*)
    明日からテストなので頑張ります(ง •̀_•́)ง