0

学ぶことは好きなんだけれど...

QuizKnockの記事や動画を拝見しては沢山の発見に毎日ワクワクして過ごしています。
自分は勉強嫌いではありません。大好きとまではいきませんが、学ぶことは好きです。
学校では教わらないようなことも知りたいと思ったら調べたり、出来ない(成績の悪い)数学も、新しい発見があれば楽しいと思えます。
ですが、時々ふと虚しくなって何もかもが嫌になってしまいます。高校一年の今、先生に言われ続けている大学進学のこと、私学な分高額な学費に見合った成績を出せているか、自分が一番上の子だから下の兄妹ののことも考えなければ。と、色々なことを思えば思うほど自分の中でつらくなってきます。
やりたい、知りたいと思うことは学校の方針や学習内容と沿っていないことが多い分、融通が効きづらく、どっちつかずで中途半端。そしてそんなものに阻まれて挫ける弱っちい自分が嫌いで自己嫌悪のループに陥ってしまいます。
伊沢さんはどう自己嫌悪のループから抜け出していますか。そしてやりたい事とやらなくてはいけない事はどう両立していますか。それから、こんな自分にエールを頂ければ幸いです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。