3

レスください。

クリスマスなのにすごくモヤモヤしています。
理由は母です。
まず私はずっと前から〇というDVDがほしかったんです。
そして、ちょうど昨日父が△というDVDが欲しいと言っていたので、私は「〇もついでに買ってきて欲しい!」と言ったんです。
そしたら今日父が2つのDVDを買ってきてくれたのですが、それを見た母が「もういいわ、全部お父さんに頼めばいいやん」と私に言ったのです。

どうゆうことなんでしょうか。母に欲しいものを言わなかったのが悪いんですか?なんで怒られなきゃいけないのか私には理解できなくてすごくモヤモヤします。

ケーキも家族で食べる予定だったのに、母だけ寝ると言い雰囲気がもう最悪です。
明日も友達と遊びに行く予定なのに楽しめる気がしません。
どんなコメントでも構わないのでレスお願いします。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • どんなコメントでも構わないということなので、書き込みます
    私も誕生日の日、父が機嫌が悪く、寝てしまって、せっかくの誕生日だったのにケーキを母と2人で食べました
    正直言って最悪な気分でした(1か月前のことです)
    モヤモヤすごくわかります
    そして今は違うことでモヤモヤしてます
    勉強とかやらないといけないことたくさんあるのに、時間を大切に使えない
    なんでこんな普通のことができないんだろう
    自分の行動が自分の首をしめてることわかってるのに
    なんかさ自分が情けなくて悔しくてって、、、
    ごめんなさい 自分のことばっかり言ってて、、、
    どんなコメントでもいいという言葉に甘えてしまいました


    家族の雰囲気悪いと、モヤモヤしますよね
    友達と遊ぶのは思いっきり楽しんでほしいです
    今年ももう終わりますしね

    長いうえになんの解決にもなってなくて、すみません

    お互いモヤモヤくんですが、明日もいい1日になると信じてがんばろ╰(*´︶`*)╯♡

  • ふぁごたろうさん、メッセージありがとうございます!

    やっぱりほかの家庭でもよくある事なんですね。
    悩んでるのは私だけじゃないと思ったら気が楽になりました。

    どうせこのモヤモヤは数日だったら消えてるとわかってはいるけど、やっぱり今はなんだかすっきりしません…。

    明日は嫌なことは忘れて楽しみたいと思います!

    最後の1文なんだかほっとしました。頑張りましょう☺︎

  • クリスマスとかの特別な日にそんなことが起こるとすごくモヤモヤしますよね。私も今年の夏休み、家族で旅行に行った最終日に夜ご飯が外で食べる予定だったのに雨で食べれなくなりルームサービスをとる事になりました。仕方がないことなのに母はあーぁ残念だな、とわざと大きな声で言って部屋でずっとスマホをしていてとっても苦しかったです。せっかくの夏休みの旅行なのに、と思いました。
    モヤモヤってなかなか解決できないけれど今日はお友達と遊びに行く事を精一杯楽しんでください!