1

不安しかない·····

私は高校二年生です。
先日行われたセンター試験の数学を今日解いてみました。数Ⅰ数Aを解いたのですが分かる問題が3問程しかなくで絶望している今この頃です(T_T)
先輩達に、今年の試験を受けてどんな感じだった?と聞ける雰囲気でもなく、ピリついている学校で、なんと声をかければいいのか全くわかりません。
そして私達の年代は、センター試験から新制度の試験に変わります。
過去問もなく、今日のこともあり、不安が溜まる一方です。
どのように勉強したらいいでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 今年のセンター数学では新傾向がみられたようですね。来年度から始まる大学入試共通テストを見据えた出題だったと推測されます。しかし、共通テストも基礎力を問うという点は変わらないので、まずは教科書の内容の徹底理解から始めるのが得策かと思います!問題を解き進めるテクニックなどは、この段階を踏んでから身につければ十分だと思いますよ。応援しています!!