3

うーん...

歓迎ムードの中でこういう事言っていいかわからんけど(多分ダメ)、私の正直な気持ちを言ってもいいですか?
新校長、新教頭、さっきも書き込んだかもしれないけど、全力で生徒と向き合ってくれそうだし、SCHOOL OF LOCK!!の良さを続引き継いでくれそうだと思いました。その点では、安心して(?)4月からもSOLを楽しみに過ごせそうです。
只、「GENERATIONSの小森さん」を求めて、SCHOOL OF LOCK!!に来る人が増えそうで、「GENERATIONSの小森さん」と話したいファンが掲示板に溢れそうで。アーティスト講師のコーナーならそれでいいんです。でも、生放送教室のパーソナリティとしては、SCHOOL OF LOCK!!が好きな私は、純粋に嫌だなぁって思ってしまったんです。上手く言えないんだけど言いたいこと伝わるかなぁ...。
この点を除けばお2人の就任、私は、賛成です。職員さん達が半年前から伏線を張ってくれていたんだなとは思いましたけど(笑)

  • ただの1個人の生徒の意見なので
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • なんとなくわかります!
    ファンの方だけの掲示板になるのは寂しいですよね

  • めちゃくちゃわかります。
    ここでそういう人が聞きはじめて、本当にSOLのことが好きになるか、ならないかは分からないですよね…
    もしそれで聴く人が増えたとしたら、みんなSOLの本当のファンになって欲しいですね。

  • すごく分かっちゃいます。
    うまく言えないし言っていいものか…?
    と悩む人の多さが「うんうん」のスタンプ数に表れてると思います(笑)

    教頭ご本人やそのグループがどうこうじゃないんですよね!
    むしろ教頭先生は良い雰囲気でしたよね。
    単純に、この学校の空気が変わってしまうのが怖いというか。