2

続き

連投失礼します。
あとコロナウイルス!!(今言っても意味無いけど)
私たちの青春を奪うな。休校は今になっては有難いけど、文化祭、新歓会、修学旅行、毎日の部活、友達との休み時間、全部全部全部無くなりかけている。どうせ休校にならないとありがたみ分かってなかったくせに、という大人はいるけど、少なくとも私は(私私ってうるさくてすみません)長期休みに入る度に、嫌なことはめっちゃあるけど結局学校行きたいかもなと思ってました。
とにかく今できるのは自分で自分の身を守ること。間違っていることをしている人がいたら、「それ間違ってるぞ〜全然面白いことでもないしかっこよくもないぞ〜」と教えてあげること。本当かは確かめられないけれど実際に家族を亡くした方の話を見て、すごく心が傷んでいます。私には発信する場がここしかなく、とても長文になってしまいました。すみません。みなさんの意見も聞いてみたいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 送り方ミスりました〜

  •  僕は今年中学校を卒業しました。
    もちろんこのご時世なので卒業パーティなどは中止になりました。
     しかし、このようなことは僕にとって初めてではありません。「僕」というよりかは2004年度生まれの人はほぼそうかと思います。
     9年前、幼稚園の卒園式を目前にする中、東日本大震災が起こりました。僕に被害はなかったのですが、卒園パーティは自粛することとなりました。その為、僕は小学校しかちゃんと卒業式やパーティを行えていません。
     高校の入学式も無くなってしまい、今月控えている宿泊行事も無くなりそうです。テレビでいつもと変わりなく酒場に行っていたり、外出したりしている大人を見ると、許せません。
     友達とLINEをしていると、このままでもいいやと言っている人もいて腹が立っている中、
    僕と同じ考えをしている人がいて良かったです。
     早くコロナウイルスが終息するように願うばかりです。