3

自信

私は得意なことがなく、あまり自分に自信が持てません。すぐ他の人と比べてしまいます。周りはみんな頑張ってるし、いいところもあるのに、私は全然ダメだなぁって昔からだけど、特に最近はすごく思ってしまいます。落ち込むことが多くて、最近は泣くことも減ったけど、やっぱり気持ちの切り替えとかポジティブな考え方ができなくて、その事についても落ち込んでしまいます。もっと自分に自信が欲しいし、周りのこともちゃんと考えれるようになりたいです。皆さんは自分自身にどうやって自信をつけてますか??教えてください!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私もポジティブではないです!!多くの人がポジティブではないはず!!!
    最近やったのは、
    鏡を見ながら、「いける、できる、やれる!」「大丈夫。できるよ!」と自分に声を出して呼びかける。
    これを毎日のようにやってると、不思議と自己暗示がかかってそんなような気になります!あとは、松岡修造さんの本やカレンダーからの言葉もこういうポジティブになれるこつが満載でおススメです!調べてみてはどうでしょう!

  • 誰かの中で生きているから、誰かと比べてしまうのは、あたりまえですよ!比べた相手をケナしたり見下したりするよりはいいと思います。でも自分も大切にしてほしいな、と、誰かを信じたりするのと同じくらい自分を信じてほしいと思います!そしてノーマルさんはその気持ちがあるからこそ、他に悩んでいる子の力にもなれると思います!
    わたしは勉強も運動もちっともなのですが、その分伸びしろがあるのだと願ってます( ̄▽ ̄)←無駄にポジティブで現実逃避をしてます。
    もう全然まとまりのない文章でごめんなさい!ノーマルさんが、自分のすきな自分に出会えますように!(^○^)

  • カラフルランプさん→鏡を見ながら自分に声を出して呼びかけることっていいですよね!私もたまにやります。でも毎日ではなかったので、毎日やりたいと思います!松岡修造さんの本やカレンダーも調べてみます!ポジティブになれるコツをつかみたいと思います!ポジティブに少しでもなれるように頑張ります。ありがとうございました!
    カチョフのしゃちほこさん→自分を大切にしてほしい、自分を信じてほしいと言って下さってとても嬉しかったです!自分を大切にしたり信じたりすることって私にとってすごく難しいことなんですが、ちょっとずつでも自分のことを大切にし、信じたいと思います!それでいつかは自分の好きな自分に出会えるようになりたいです!ありがとうございました!