4

お願い、誰か 

最後まで読んでもらえたらうれしいです
高校生活が始まった
学校始まってから結構経つのに、お互いに認め合えれるともだちが周りを見渡してみても、誰一人としていない
周りをみれば、あまり独りで行動してる人なんていなくて、みんな二人以上で行動している
独りでいる自分がなんだか惨めに感じてしまった
未だに緊張して、上手く話しかけられない
最近お弁当も独りで食べてて、凄く寂しい
入学式の翌日に仲良くしてくれた人がいたんだけど、席が私の後ろの子でこのまま仲良くなれるかなと思った
だけど、私の視力の関係で前の席に移動になった
しかもその仲良くしてくれた子も、同じ中学校の子とずっと仲良くしてるから、中学校3年間の壁は乗り越えられない気がした
話しかけようと思っても、あまり話すような性格ではないから、どうやって話題を振ったら良いのか分からない
話せる話題はあるのに
しかも席が変わった後の後ろの男子が独りの男の子を嫌がらせみたいな事してて、それがストレスになっている
家に帰っても、思い通りにならない事が多すぎてもう精神的に疲れた
高校に入ってから2週間しか経ってないのに学校行きたくないって思うなんて、これから3年間もあるのに、やっていけるのかな

凄く不安
明日、学校に行っても誰とも話さないし、周りの雑踏の中で過ごす事になる
毎日、毎日学校に行くのが辛い
朝が来るのが怖い
こんな日々を抜け出す方法はないんだろうか
多くなくてもいいから、独りだけでもいいからお互いに認め合えるともだちが欲しい

  • 誰か、助けて
  • アドバイスくれる方、レスお願いします
  • 朝が来る
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 初めはみんなそうです。
    自分だけって思って心配しないで大丈夫ですよ!
    私もはじめは友達が出来なくて不安だったけど部活とか他のクラスの人と合同で授業をたくさんやるうちに自然に友達が出来ていきます!
    部活はもう始まってますか??もしまだ始まってないなら、色んな部活見に行ってやりたい部活とか雰囲気がいい部活を選んでみると楽しくなると思います!
    ちびくるるさんの3年間が楽しいものになるように遠くからですがお祈りしてます。

  • こんばんは広島の今年から陰キャ高校生$HAMUSUKE$と申しますw一つ一つ考えて見ましょう。(すいません。いきなり来て)まず、ちびくるるさんは、お互いに認め合える。友達ができてないことに悩んでいますね。自分が言いたいのは、友達ってそんなもんだってことです。(悲しい気持ちにさせたらすいません)実際友達といえど完全に分かり合うことはできないと思います。周りの人が、分かり合っているように見えても、高校に入ったばかりなのであれば完全にわかりあっている関係性を気付いてる人はいないと思います。これが、そういう関係性に見えているのは、やっぱり焦っているからだと思うんです。友達ができない…きっとこの感情に毎日悩まされていて、心が弱っているからそう見えるんだと思います。こんな時には、考えるのをやめるのが一番です!一回深呼吸するとか自分に合う、心のリセットの仕方それを見つけていく。これだと思います。でも、難しいですよね。そんな時には、一回時間をおいてみましょう。学校に行かなくてもいいんです。絶対に学校だけが居場所ではないんですから!ここに来てもいいんですよ(自分が言うのもあれですが)もちろん自分を始め皆さんがいます。ちびくるるさんは、独りだと思っているだけで独りじゃないんですよ!!今まで一人だったとしても自分がいます!大丈夫ですよ!!何かつらいことがあったら自分にレスでもしてください!!
    あと,中学校3年間の壁は、乗り越えられないって言っていましたね!大丈夫ですよ!!!自分だって部活と同じ人と1年離れただけでめちゃめちゃ壁を感じましたもんwやっぱり心の持ちようだと思いますよ!友達っていうのは壁をすべて取っ払ったものなんですから!!!大丈夫ですよ!!!!絶対!!!絶対壁は乗り越えられないならぶっ壊せますよ!!!!(根性論みたいになってすいません。)後、話題の振り方ですね。共通の話題がその中のいい人と別の人にあるってことですかね。(間違ってたらすいません。)これは、この中のいい人にその話をしてみてその近くに通りかかった人が食いつくのを待ちましょう!!!名付けて釣り作戦です(笑)たぶん食いついてくれると思います!!(保証はあんまりできないかもw)後、後ろの男の人から嫌がらせみたいなの受けてるみたいですね。これは、無視するのが一番です!!!家に帰ったら、枕に口当てて叫ぶとかしてはっさンして

  • ごめんなさい、限界まで来たので続きかきます。してくださいからですかね?反応をするとさらに攻撃をしてきます!!!やっぱり無視が一番ですね。
    やっぱり思い通りにならないこれが人生だと思います。これを生きていくそれが自分たちに与えられた使命だと思います!この日々を抜け出すのに、「死」という選択肢は絶対に取らないでくださいこれが自分のお願いです。困ったことあったら自分にレスでもしてください!!!何でも聞きますから!!!自分が、また自分たち生徒がちびくるるさんの友達ですよ!!!!絶対にそうです!!!何とかなります!それが人生ですよ!!気楽に過ごしましょう!!!頑張ってください!!(でも、頑張りすぎないでくださいね!)

  • 学校行くの辛いですよね。僕もです。
    でもひとりでいるのは惨めなことじゃないです。
    あと本当に嫌だったり、怖かったりしたら逃げていいと思います。強がったり、周りの目を気にしていたらもっと傷ついて息苦しくなると思います。
    そして認め合える友達ですが、これは自分の感情に素直になることが一番大事です。周りに合わせたり、空気を読んだりしたらよりストレスになると思います。
    正直に生きてれば、そこに共感してくれる人に出会えます。辛いし不安だと思いますが、がんばってください!
    好きなものがあるとちょっと楽になります。
    僕のオススメは欅坂46です!
    笑顔でいれることを願っています。