私は自分の事が好きになれません。
人見知りだし、すぐ諦めるし、すぐ弱音吐くし、些細なことで落ち込んだり泣いたりするし、ネガティブ思考だし、自分の意見が言えないから人に合せてしまうし、嫌なことや気に入らないことが有るとすぐ物や人に当たってしまったり・・・・・
そんな自分が嫌いです。良い所一つもない。私なんかだめな人間だ。だから友達もできないし親とも上手くいかないんだよ。何でこんな自分に生まれてしまったんだろう。
どうしたら自分を好きになれますか??良かったら誰か教えてください。
自分の悪いところではなく、
良いところを見つけましょう!
自分の悪いところを理解していることはいいことだと思いますよ。ほんとにダメな人は自分の悪いところなんて気にもとめようとしないと思います。これから生きていって、自分を変えてくれるような人と出会うかもしれませんよ。
すごいわかります。私も普通の人はなんてこと無いようなことで傷ついたりします。
私の場合いつも自分の気分で動くので、周りに迷惑ばかりかけてしまいます。それが申し訳ないっいうのもあって、話すことも自粛するようになり、友達も少ないです。
でもそれは、私が人のことを信じることができないからなんだと思います。ちゃんと信じることが出来たら、もっと自分を出していけると思います。だからもっと、人を信じることができるようにいつも心がけてます。
私も自分のことが嫌いです。でも案外みんなそうですよ。みんな正しくないんです。
長々とすいません。
自分も似たようなところがいくつかあります。
でも、そんなときは、自分の好きなことに没頭します!自分は…
親と上手くいかなくても、親は必ず、SOLが一番大好きさんのこと愛してると思います!!
世界にダメな人間なんて1人もいません!
この悩みを1人で抱えないでいろんな人に相談してみたらいかがですか?
自分でネガティブなところが嫌だと思うんだったらネガティブなことを考えないようにすればいいのでは?そうやって悩んで、自分でなにか努力をしてますか?自分を責め続けても何も変わりません。どうすれば変われるのか、自分で意識しないことにはなにも変わらないのでは…