本当にめちゃくちゃ前の話ですが、これだけしか自慢できることがないので言います!
中学校二年生の時に、国民体育大会『笑顔つなぐ愛媛国体』でソフトテニスの競技で競技補助員をやりました!
競技補助員の仕事は開会式のプラカーターと審判をしました!プラカーターは女子だけだったけど、めちゃくちゃ緊張しました。後ろには選手がいるので心臓バクバクでしたが、選手の人達が優しく話しかけてくれたので良かったです。審判は後ろのボードの方だけだったんですけど、ちゃんとできて良かったです。
愛媛国体の説明と競技補助員の名前が書かれた紙は今でも大事に持っています。貴重な体験をさせていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです!