宿題の進め方。アドバイス下さい。
やれと言われた順番に進めるのが効率的でいいですか?
好きな科目からしらみつぶしにやっていくのがよく進みますか?
もっと細かくやりたい部分から取り掛かるのがいいですか?
ギリギリまで放っといて、最後自分を奮い立たせてやるのがいいですか?
もちろん他のやり方でも。レス下さい。
好きな教科と苦手な教科を交互にやるのは
どうでしょうか。
個人的には好きな教科からやると
最後に苦手な教科が残るので
やる気が一気に落ちました。
余談ですか、心の中で
「5・4・3・2・1・GO!」と唱えると
やる気スイッチが入りますよ。(個人差あり)
私は好きな音楽をかけてやると気分が上がって集中できます!
自分の場合、苦手なものや量の多い教科から先にしています。あとに楽なのが残る方がいいからです。最後に苦手な教科を残すのは、みーあんぺあさんと同じ理由でおすすめしません。
効率よくやるには、例えば○ページを30分ですると決めると、30分のタイマーを設定してやるのはどうでしょう?個人的にはめっちゃ集中できましたよ(*´∇`*)
人それぞれ違うから色々試してみるのがいいかと思うので、参考までに。
皆さんありがとうございますっ!!!
助かります。
私も課題全然終わらなくて困ってます笑(というより泣)
とりあえず学校が始まってすぐに出すと思われるものから始めるようにしました!
あと、頭に物を乗っけると、血液とか神経が脳に集中するようになって、勉強モードになれるって聞いたのでやってます!心理的なものもあると思いますが笑