今日、1年に1回書く論文(と言っても小さなものです)のテーマを決める授業がありました。完全自由で図書館で本を見ながら決めてたのですが、やっぱり、LGBTQ+のことをもっと知りたくて、自分をもっと知りたくてテーマはそれにしました。もしかしたら調べているうちに苦しいことがあるかもしれない。でも、ちゃんと向き合いたいと思います。
そこで、まだ全然先の話だけど、書く時に自分がクエスチョニングであることを言うべきかと、迷ってます。書いた方が「私はこうして欲しい」と、意見が書きやすい。でもこの論文は論文集として学年全員に配られる。親も見る。もちろん先生も見る。友達の親も見るかもしれない。それで周りから変な目をされるのは嫌だ。どうすればいいと思いますか?皆さんならどうするか、教えてくださいm(_ _)m
ふくふくにゃんこちゃん、レスありがとう☺︎
1人でも私の書き込みで元気になれるならやってる甲斐があるよ~٩( ᐛ )و
~書き込みについて~
性多様性が望まれているこの時代にLGBTQ+について論文を書くこと、とってもいいと思うよ◎
私も多分LGBTQ+の中のL(レズ)だと思うから書くんだけどね、私だったら文にすると思う。
具体例を出した方が理解しやすいと思うから。そのために自分が犠牲になるなら別にいいかなって思うタイプなんだ。私。
結論:私の場合は書く✎*。(まとめるの苦手なのでこうしました)
怖いけど、カミングアウトするかな。そういうときじゃないと言えないし。私の場合は仲いい子には言ってて理解者がいるから、逃げ場があるっていう安心感もあって。あとは私の持論(?)なんだけど、私がクエスチョニングについて言うことで、他のクエスチョニングの方がすこしでも楽になればいいなって思ってる。まだまだクエスチョニングという性の存在は知られていないから、私がすこしでも広めようって。
きっと書いているうちに辛いこともあると思う。そういうときは無理をしないで欲しいな。そしてここを頼って欲しい。力になれるかはわからないけど、レスはするから。
私だったら書けないかな…
掲示板では色々言ってるけど、現実の環境ではほとんど自分のことは言えてないから。
パニック障害の傾向があることも、離人症も
言えなくてもあんま影響ないくらい軽度だし
ふくふくにゃんこさんとその周りの方たちの普段の関係がどういう感じか詳しくわからないから何とも言えないけど
私が今の自分の立場だったら言えないな。
でも友達がそうカミングアウトしても、全然気にしないけどね。
それに、身近にそういう人がいるってわかって読むのと、そうじゃないのとでは全然影響力も説得力も違うから、書いた方が良い論文にはなりそうだけどね…
わたしもLGBTQ+に当てはまる人間です。
わたしの場合は勇気が出なくて書けないと
思います- -;
けれど、自分が当事者であるほうが
説得力が増しますし、周りに自分のことを
知ってもらう良い機会だと思うので
思い切って書いてみても良いのでは
ないでしょうか。
変な目で見てくる人なんて
放っておいて大丈夫です。
自分に誇りを持って頑張ってください。
応援しています!