0

市町村紹介11〜石巻編(前半)〜

今回は石巻編(前半)です!
•基本情報
面積…554.58km2
総人口…140,012人
人口密度…252人/km2
市の木…クロマツ
市の花…ツツジ
他のシンボル…無し
•歴史
1613年に仙台藩の初代藩主の伊達政宗がスペインとの貿易のためにスペインとローマに支倉常長を慶長遣欧使節を派遣した。
1623年に川村重吉が北上川下流の流路を変えた。
1869年9月18日に廃藩置県で石巻県が設置される
1870年10月22日、石巻県から登米県となる。
1871年12月13日、仙台県に編入
1872年2月16日、宮城県に編入。
1889年4月1日、石巻町が出来る。
1933年4月1日、石巻市になる。
1988年5月、石巻専修大学が出来る。
2005年、4月1日、桃生町、河南町、河北町、北上町、雄勝町、牡鹿郡牡鹿町と合併する。

次は石巻市の観光地を紹介します!あとスタンプお願いします!

•お知らせ
これから概略と観光地を分けて紹介します。(テストがあるため)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。