0

SOL特撮部

「ウルトラの星」解説の続きです。

この話では「ウルトラマンティガ」と「ウルトラマン」が夢の共演を果たし、当時の円谷プロの様子が描かれたり、EDが『ウルトラマン』のダイジェスト映像とファンサービス満載の一作となっています。
ストーリーの内容は実際の円谷プロと空想の物語であるウルトラマンティガの世界が入り混じり、『ウルトラマン』誕生の秘密を語ったメタフィクションとなっています。
この話の一番の見どころといえばなんといっても「ウルトラマンとティガの共演」です。平成ウルトラマン第一作のティガとウルトラマンが共に戦うというのはとても驚きで、当時これを見ていた人はとても感動していたに違いありません。
また、この話がきっかけかはわかりませんが、ウルトラマンとティガは共演や共闘の機会が非常に多く、また能力的にも相性が良いのか、ウルトラマンXのベータスパークアーマーや、ウルトラマンオーブのスペシウムゼペリオンなど、初代ウルトラマンとティガの力をミックスさせた戦闘フォームが、後年のシリーズでいくつも登場しています。
また、今回ヤナカーギーが現れた竜ヶ森湖はウルトラマンの第一話でベムラーが身を隠していた湖だったり、タイムスリップした先でダイゴが「長野」と呼ばれたのはダイゴを演じた「長野博」さんから取られたものだったりと、小ネタも満載です。

この話は文面で終わるよりも、映像をしっかり観て自分の心に刻み込むべき作品です。円谷プロのかつての撮影風景も見ることができるので、ウルトラマンが好きな人だけでなく特撮の技術が好きな人にもおすすめできる話です。ぜひ一度観てみてください!!!

SOL特撮部では部員を絶賛募集中です。入部希望の人はレスで教えてください。
それでは、「ウルトラの星」解説はここまで。

「よき週末を...」(解説はまだやるかもw)

  • SOL特撮部
  • ウルトラマン前夜祭2020inSOL
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。