私の高校は下着の色に関する規定はなく、髪型に関しても厳しい縛りはないのですが、身なりを清潔に保ち、高校生としてふさわしいものと規定されています。もちろん、特に事情のない限り、脱色や染色、パーマなどの加工は禁止とされていますが、私が疑問に思ったのは、「高校生としてふさわしいもの」とは何なのかということです。
ツーブロックが禁止されている学校があるという話はよく聞くのですが、禁止の理由が「トラブルに巻き込まれる恐れがある」というのが納得できません。社会人の中にはツーブロックで出歩く人も多いし、何となくかっこよく見えるのですが、ツーブロックが原因で起こる事件って一体何なのでしょうか。
染色や脱色などの派手な加工によって、その人が狙われるというのならわかるのですが、ツーブロックは狙われる要素はないと思います。
ツーブロック以外にも、目に見えない部分まで制限があったりなど、理不尽で、何のために規定されているのか、生徒が納得できない校則が多いような気がします。
校則というのは、生徒の理解を十分に得た上で定めるべきだと思います。
ツーブロックでトラブルに巻き込まれるとか、全然聞いたことないです(笑)そうとう社会問題になってるならいいんですけど、聞いたことも無いような事言われても説得力ないですよね…。逆にツーブロック狙う人ってどんな人だよw
俺の学校はツーブロックオッケーなので
俺はツーブロックだよw
でも、「事件事故」に巻き込まれたことないし、
聞いたこともない。そもそもそれはツーブロックが原因じゃないよね。俺もおかしいと思う!